Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

F&P Smoothie Cafe☆サンドイッチあれこれ

パリ東京行ったり来たりな中で、ひとりランチなると簡単にサンドイッチで済ませることが多いです。

東京では、あちこちのご近所カフェでタマゴサンド。

IMG_6468 copy.jpg

柔らか食パンに卵サラダだっぷり〜。

タマゴサンドもなかなか奥が深いわ…お店ごとに食べ比べてて飽きない。

IMG_6470 copy.jpg

パリでサンドイッチと言ったらカフェでは日本ほど選択肢がないので、ほほほぼ私はクラブサンドイッチ。

パン屋さんに並ぶサンドイッチはバゲットを使ったものが主流ですが、最近はバゲット以外を使ったユニークなグルメサンドイッチも増えたな〜な印象です。

先日フランス版フィガロのサイトに掲載されていたサンドイッチから食べたい4軒をピックアップ。

これは追い追い食べてみましょ〜。

Collagessand.jpg

パリでコンビニ感覚のお手軽サンドイッチとなると、買い物ついでにスーパーで調達です。

IMG_8991 copy.jpg

マスタード増し増し、ちょっとチーズ追加で。

IMG_8993 copy.jpg

それから私の周りでは、誰も支持してくれてませんが、、ひとりこっそり好きなのが「Sandwich suédois」(サンドイッチ・スウェドア)シリーズ。

名前のままにスウェーデン風サンドイッチなのですが、一般的なサンドイッチと違うのが、そのパン。

IMG_8583 copy.jpg

食パンやバゲットではなく、北ヨーロッパ&スカンジナビア半島北側の北極圏の伝統パン「ポーラーブレッド」(POLAR BREAD)使用

ポーラーブレッドは、小麦粉、ライ麦粉が主原料で、しっとり&ソフトな食感で、ほんのりした甘みが特徴。

このパンが大好き!

特にクリーミーなフロマージュブランやディルソースとの相性がよく、そこにスモークサーモンをサンドしたらパーフェクト♡

7d16e42e0b3e1b9a839fc436e80ee0cc copy.jpg

今年になって私の中での小さなブームは、フムス(中東や地中海地域の伝統的家庭料理のひよこ豆ペースト)サンド。

いつぞやの機内食で食べたものが美味しくてハマった。

以来パリor東京で見かけたら食べてますが、この東京のスーパーで買ったものは、私にはちょっと味全体のパンチに欠ける…。

IMG_7105 copy.jpg

K「フムスはパリの方が美味しくて手軽かな。ニンニクや胡麻感を感じるものに東京(近所)じゃ出会えない…。」

夫「自分で作れば?イメージするものがなければ自分で作る、それが一番。」

K「オ〜、ノーーっ!ニューヨーカー・ケーコは、作りません。ご近所ウォッチングしてて思ったけど、みんな昼も夜もテイクアウトぶりがすごい。TVディナーの充実ぶりも窺えます!なニューヨークです。」

夫「いつからニョーヨーカーなんだよ…。」

パリでも自宅では凝ったサンドイッチなんて作りませんが、それには理由がある。

なんてことないハム、チーズ、バターが普通以上に美味しい、しかもパンも。

映えないけれど、味はヨシ的な簡単自家製サンドイッチ(白トリュフマヨネーズなどを忍ばせて)&白ワインでケーコ幸せ!?

IMG_0379 copy.jpg

と、あれこれサンドイッチ話を書いてみましたが、この春に初めて食べてから時々ランチに買いに行くようになったのが、東京・青山にある『F&P Smoothie Cafe』のサンドイッチ。

IMG_6612 copy.jpg

F&P Smoothie Cafe』は、本格スムージーをはじめオーガニックコーヒー、サラダ、サンドイッチ、ボウルを提供するへルシーファストフードカフェです。

スムージーは20種類近くあり、驚いたのは選べる温度帯。

濃厚本格派な「Rich」、冷た過ぎない「Light」、スープのようにホカホカの「Hot」の3つの温度&質感を好みに合わせて変えることができると。

もうちょっと暖かくなったら冷たいスムージーを片手にパトロールしようと思っています。

IMG_6611 copy.jpg

5種類あるサンドイッチはどれも美味しいのですが、中でもお気に入りは、「サーモンクリームチーズサンド」。

IMG_6614 copy.jpg

黒はちみつパンにバター、スモークサーモン、クリームチーズ、トマト、グリーンリーフ、カシューナッツ、レモンソース。

IMG_6615 copy.jpgボリュームもしっかりでなかなかの食べ応えです。

でありながらカロリーは控えめで美味しい&ヘルシーサンドのすっかりファンです♡

<info>
F&P Smoothie Cafe (青山店)
東京都渋谷区神宮前5丁目52−2 青山オーバルビル 1F
03-6805-0480
 

*****おまけのNY*****

Happy Mother's Day@Sarabeth's\(^o^)/

IMG_8132 copy.jpg

サラベスでは、母の日スペシャルブランチ&ディナーメニューが登場。

ニース風サラダ、アボガド&ロブスターのフリッタータ、ココナッツワッフルなど。

IMG_8133 copy.jpg気になるけれど、やはりここではエッグベネディクト!と、すっかり地元気分で通うサラベス@NYアッパーウェスト。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/sarabethsny-1.html

2Eguh6rJRqJm0eR1683940197.jpg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.