Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Galette des Rois 2024☆

あれこれ見過ぎて迷った今年のガレット・デ・ロワ@パリ。

ピーカンナッツのものにしようと決めたのですが、朝起きた瞬間、

「あのお店に行きなさい」

突然心に響いた誰かの声、お告げ?!

IMG_2786.jpeg

そのお店とは、『Sébastien Gaudard』(セバスチャン・ゴダール)

昔、9区に住んでいる頃に足繁く通ったパティスリーです。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/sebastien-gaudard7.html

IMG_2787.jpeg

コロナ禍以降すっかりご無沙汰していましたが、久しぶりにお店に伺いたくなりました。

と言うわけで、1区のブティックへ。

IMG_2777.jpeg

クラシックな雰囲気も含めて大好きなパティスリー♡

IMG_2779.jpeg

斬新モダンなお菓子も好きですし、楽しいけれど、これからもずっと食べ続けたい、未来に残って欲しいと思うのは、伝統的なもの。

IMG_2772.jpeg

歴史、文化を感じるトラディショナルなお菓子でありながら、重過ぎて古臭くはなく、現代的にも感じるセバスチャン・ゴダールのケーキ。

IMG_2780.jpeg

定期的に食べたく、私の中では戻ってきたくなる味。

子供の頃にこんなに美味しいケーキは食べことがないと思うけれど、どこか懐かしいような...。

IMG_2781.jpeg

日本へのお土産としても焼き菓子やチョコレートはオススメです。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/sebastien-gaudard.html

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-816.html

IMG_2778.jpeg

IMG_2775.jpeg

さて、無事にガレット・デ・ロワをゲット。

持ち帰る途中でバターの良い香りがしてきて、信号で立ち止まる度に、はしたなくも思わず何度もクンクンしてしまった。。

IMG_2790.jpeg

ボックス、オープン\(^o^)/

そのルックスは、やはりクラシックで、中のクリームはマルティニークのラム酒を効かせたアーモンドクリーム。

IMG_2791.jpeg

ちょっと嬉しかったのが、王冠は3種類の中から好きなものを選べたこと。

王冠選びに思いのほか興奮。

どんな王冠を被るか(被る気満々)そのデザインは大事。

左のものを選びました。

IMG_2785.jpeg

お店の方からオススメの食べ方は、食べる前に120度のオーブンで15分温めると伺ったのでその通りに。

IMG_2856.jpeg

うわっ♡本当にしっかりラム酒が効いてた大人ガレット・デ・ロワ。

そして気がついた、私はどんどんスィーツにもお酒を使ったものが好きになっていることに。

IMG_2857.jpeg

その美味しさに酔いながらふと思ったのは、朝私にお告げをしたのは、この人?!

セバスチャン・ゴダールのお店前にいるジャンヌ・ダルク。

IMG_2788.jpeg

百年戦争の渦中に天使ミカエルからお告げを受けた彼女からのお告げだったのかも〜と思いながら美味しくいただいた2024のガレット・デ・ロワでした。

<info>
Sébastien Gaudard(セバスチャン・ゴダール)
PÂTISSERIE - SALON DE THÉ DES TUILERIES
1, rue des Pyramides 75001 Paris
Boulangerie La Parisienne (Saint-Dominique店)

******K子のつぶやき******

で、肝心のフェーヴが、2巡しても夫にも私にも出てこない。

IMG_2933.jpeg

すっかり毎年恒例となったサドンデスなフェーヴ争奪戦、フェーヴを引き当て、王冠はどちらの頭上に?!

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.