
HARBS☆大きいけどペロリ
今日は、台湾バカンスブログではなく東京スイーツネタ。
帰国日の翌日、用事があって恵比寿へ。
この瞬間、妙に惹かれる、気になる!クリームたっぷりの大きなケーキ♡
というわけで数年ぶりに、大変久しぶりに立ち寄ったのは『HARBS』(ハーブス)。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-1006.html)
いつもならこのお店ではミルクレープを最初に選ぶのですが、台湾で絶品ミルクレープを食べたので、その思い出にしばらく上書きはできぬ?!な気がして今回はパス。
台湾マンゴーを思って選んだケーキ☆
アップルマンゴーを惜しみなく入れたムースに果肉と生クリームをたっぷりトッピングされたケーキ。
<バナナクリームパイ>
我が家ではミルクレープと並んでこの店のサクサクの白ゴマパイに丸ごとバナナとカスタードクリームをたっぷりのバナナクリームパイは、定番ケーキ。
うん、やっぱり美味しい!
昔はバナナ系スイーツは苦手でしたが、いつから好きになってしまいました。
それはきっとハワイ・マウイで食べたバナナクリームパイを食べてから。
<グリーンティームースケーキ>
抹茶と大納言小豆を使用したムースを生クリームで包んだケーキ。
ふわふわに軽いテクスチャーのほろ苦い抹茶ムースに小豆がアクセント。
初夏らしいグリーン。
初夏などすっ飛ばしたように帰国したらすっかり真夏な暑さでびっくりしたけれど。。
数年ぶりのHARBS(ハーブス)のケーキでした。
*****プチッとパリ*****
長らく工事中だったグラン・パレに併設されたカフェレストラン 「ミニ・パレ」。
リニューアルするのかな?と思っていたら、ティエリー・マルクス氏による新しいレストラン『RÉSÉDA CAFÉ』(レゼダ・カフェ)オープンのニュース。
アパルトマンから近いし、使い勝手も良さそうなので行ってみよう!
ARCHIVE
MONTHLY