Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

MARLOWE☆三軒茶屋店

そうだ、ココにもお店があったのでした!

というわけで、先日三軒茶屋に行った際に立ち寄ったのは、大好きな神奈川県葉山発・ビーカープリン専門店「マーロウ」(MARLOWE)@三軒茶屋店。

epOuJ6lORVqp7teIngXArQ.jpg三軒茶屋店は初めてだったのですが、小さめの店内にはプリンの他にコーヒー、アルコールはじめレトルトカレー、ジャム、スプーンやエコバッグなどの雑貨など所狭しなラインナップにちょっと驚きました。

IMG_7214.jpg

IMG_7215.jpg

色々と気になるものはあるものの、この日は電車。

家までの持ち帰りを思うと重く嵩張るものは買えないな...。

IMG_7218.jpgまだ一度も食べたことがない「葉山ボーロ」や各種パウンドケーキ、ビスコッティも気にはなる。

IMG_7219.jpg

でもやはり本命のプリンに集中すべきでは?

IMG_7220.jpgそんな葛藤が軽くありましたが、初志貫徹☆

プリン4つに絞ったものの、やはりビーカーサイズなのでなかなか重く、更に保冷剤もプラスされたので、それなりの重さになりました。

fullsizeoutput_630f.jpg

その4つとは、

①まずはすっかりファンの低糖質な雪化粧・かぼちゃのプリン」。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/35.html

Z9CZbMhgT4eM4qFfD5SV5g.jpgえ...知らなかった。。。

fEcMpzPpTx+wq0+PIrSmBw.jpg

20年以上前から知る「マーロウプリン」ですが、ビーカーから取り出していただくのが美味しい食べ方だとは知らずに今日まで生きてきました。。(大袈裟な)

買うといつもそのままビーカーにズブっとスプーンを刺して食べてきました。

%b0VRAwrSYSEogPN8Bs+Dw.jpg

ちゃんと美味しく食べねば!

②京きなこのプリン

国産大豆を100%使用し、大豆本来の風味を引き出す独自の焙煎方法で丁寧に焙煎された京きなこを使った和プリン。

きなこは皮を完全に取り除いて製粉されているそうで、その口当たりは大豆の風味豊かでなめらか!

I7YsDfMyTGea+qk30kwfZg.jpg

ビーカーから抜くと、底には想像以上に入っていた大粒の大納言かのこ豆がお目見え♡

なるほど!これは確かに器から抜き出した方が良いぞ〜。

fullsizeoutput_630b.jpg

③紅茶豆乳プリン

x3mU2CpbTlyX7x1bn4oZjQ.jpg

豆乳なので比較的さっぱり軽めなテクスチャー。

Zv2Z+4%wTLKySDHkl0HDBw.jpg

うわっ、お皿から溢れそう!と慌ててしまうほど、想像以上にビーカー底にはキャラメルとサラサラな紅茶ソースが入っていました。

今回の4つの中では一番ソフトでした。

VIaleQXOTi6kWjaSjx13dg.jpg

④あずきのプリン

パッと見では小豆プリンとはわからないかも?なルックス。

こちらのプリンは、発売から20年以上たつご長寿プリンなのだそう。

20年以上前にこんな和プリンがあったとはちょっと驚きです。

+geP6H1xR0+jYcHyUViT2A.jpg

マーロウプリンのために特注された甘さ控えめ、水分を少なく練り上げた漉し餡が使用され、そこに牛乳、生クリーム、卵を合わせて作られいると。

甘さは漉し餡の甘さのみ。

少しブランデーが加えられていて、それが全体をまとめて大人「和」プリンな仕上げに。

Q8yb5d%wSeO0QV7q%vN1AA.jpg

漉し餡と生クリームが分離しないように生地の混ぜ方、火の入れ方に熟練の技が必要なプリンなのだそう。

crIzdbKZQcWCuZR5eRPQ3Q.jpg

やっぱり「マーロウ」のプリンは好き!と痛感したところで、次回はプリンの他にもパウンドケーキやバスクチーズケーキにもトライしたいところです☆

<info>
MARLOWE(マーロウ)三軒茶屋店
東京都世田谷区太子堂4丁目22−6

*********

東京の1枚。

パリを思って大好きカイユ(caille=うずら)をいただく。

最近ウズラをいただく機会が続いてます。

IMG_6826 copy.jpg

Belle et Bonne Blogは、気ままに更新中。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.