麻布 勇(アザブ ユン)☆小皿でアラカルト
以前白金エリアに住んでた頃に大好き・ご近所中華料理店としてちょくちょくお邪魔していた『私厨房・勇』。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/oka-wo.html )
その地を離れてからなかなか行けずにいたのですが、嬉しいことに今年5月に2号店『麻布 勇』(アザブ ユン)が港区西麻布にオープン☆
親しくなったご近所さんからもオススメ!と美味しい評判を度々聞き、懐かしさも重なり、行ってみよう!となりました。
これまた西麻布らしい路地裏にしっぽりと静かな店構え。
店内は、スッキリとシンプルにモダンシック。
白金店「私厨房・勇」では、おまかせ1コーススタイルですが、こちらのお店はコース料理の他にアラカルトもあり。
という訳で、アラカルトで!
<海鮮サラダ>
中には肉厚の鯛。
<焼餃子>
パリッとモチっと中はジューシーな焼餃子は、1個からオーダー可。
<海老ワンタン>
ちょっとずつ色々いただけ、しかもお店の方が取り分けてくださるスタイルで食べやすい。
中華料理でアラカルトとなると、大皿で3、4人以上でシェアしていただくことが多いので、今回のように夫と二人でもあれこれいただけるのは楽しく嬉しい!
夫「この調子、この量なら20皿はイケるな♬」
K「・・・。5皿を越えたあたりでもう1回考えてくれる?」
夫「メニューちょうだい!」
<海老のニンニク香り蒸し>
お酒は紹興酒を。
大きなワイングラスでいただくと一段と香りが良い。
そんな紹興酒と抜群の相性を披露してくれたのが続く3品。
<焼豚>
<レバーのオイスターソース炒め>
<牛頬肉煮込み>
プニプニ食感の蒸しパンと共に五香の効いたソースを最後まで美味しくいただく。
なんとも口福♡
<香港風焼きそば>
シメはご飯物と最後まで迷って麺。
<黒ごまお汁粉>
もっちりソフトな白玉が2個入りの冷製汁粉。
こんな風に中華料理を小皿アラカルトで気楽に楽しめるお店を求めていました。
という訳でリピート確定!
*********
パリの1枚。
腹ペコでメニューを読むのは楽しい。
*********
*Belle et Bonne Blogも更新中。
ARCHIVE
MONTHLY