Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

夏のパリはギリシャごはん☆

☆パリブログ☆

夏到来を感じると食べたくなるのが、ギリシャ料理。

それも私の場合はパリ生活限定、日本にいるとそんな気持ちにもあまりならない…。

その理由は、パリではスーパーやデパートのグルメフロアでギリシャ料理お惣菜が手軽に買えるから。

IMG_0579 copy.jpg

すっかりこのブログでもお馴染み、 Galeries Lafayette Gourmet (ギャラリー ラファイエット・グルメ)の『Mavrommatis』(マヴロマティス)のお惣菜たち。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/mavrommatis-1.html

IMG_0578 copy.jpg

葡萄の葉で肉と米などのフィリングを包んで蒸し煮にした「ドルマ」、タラマとニンニクをジャガイモで練り合わせた「タラマサラタ」、ヒヨコ豆のディップ「フムス」、白インゲン豆をトマトソースで煮込んだ「ギガンデスプラキ」、パセリ&ミントたっぷりの「タッブーレ」等々の小皿で楽しめる前菜料理のMeze(メゼ)の名前は、ここで覚えることにしている。

IMG_0564 copy.jpg

いつものグリーンやトマトサラダにちょっと足すだけでギリシャ気分アップのフェタチーズも特に夏は楽しみたい味。

IMG_0563 copy.jpg

と、この界隈に来たら立ち寄る私にとっては、ここが一番身近なギリシャと思っていたのですが、最近はすっかりお気に入りスーパー@左岸の『épic』へ。

場所がらもあってか?わちゃわちゃな混雑はなく、落ち着いてゆっくり買い物できるのも嬉しい。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/6-epic.html

IMG_4541 copy.jpg

ここにちょっとだけギリシャお惣菜コーナーがあり、突然のギリシャ食べたい欲を簡単クリア☆で重宝してます。

IMG_4542 copy.jpg

ところで最近知ったのですが、ちょっと気になるパリのギリシャ料理レストランを発見。

地中海の蒼い海を連想させる青いファサードが目を引く「Maison Kalios」(メゾン・カリオス)

場所はパリ9区のグルメストリートrue des Martyrs(マルティール通り)。

IMG_9708 copy.jpgそもそもは、何度かパリからお土産に持ち帰っていたボトルもオシャレで美味しいオリーブオイル「Kalios」(カリオス)なのですが、イートイン&テイクアウトのお店をオープンしていたとは〜。

Collage.jpg

さてさてこの日の自宅では当初ギリシャ前菜プレートを試みたものの、そこにはファラフェルあり、エンパナーダあり、イカのマリネ、グリーンの上に焼いたチーズはカチョカヴァッロ…とお皿の中はワールドワイドな?一皿になってしまいました。。

いろんな料理をミックスできる感覚とか比較的和洋折衷な味でも抵抗なくいただけるのも日本人だからなのか…?!

IMG_4571 copy.jpg

これが有りと無しとじゃ全然違う!とギリシャ味に何度も頷いた『tzatziki』(ザジキ)

IMG_4573 copy.jpg

これがねギリシャ飯には欠かないのだっ!

と一度もギリシャに行ったこともない私が言っても説得力はないけれど…夏に欲する、美味しく感じるのがヨーグルトにキュウリやハーブ、レモンなどを混ぜ合わせた『tzatziki』(ザジキ)

魚介のフリットはもちろんファラフェルのようなコロッケな揚げ物、肉料理&魚料理、パンや野菜にディップしてイケる〜!

これなしでギリシャ気分になれないぜ!とばかりに何にでもディップ、追いディップ。

IMG_4551 copy.jpg

自分でもそれっぽいものをアレンジできそうなので、この夏はザジキ作りにハマってみようと思います。

<info>
épic(エピック)
14 Rue Lobineau Paris 75006
09 70 72 79 14
 

*****おまけのTYO*****

「日本じゃ普段ギリシャ料理って食べないんですよね〜」と言ったら、お世話になっているシェフが「本日のオススメ!」とサーヴしてくださったのが、ギリシャ風ロールキャベツ「ラハノドルマデス」(←何度聞き返しても私の耳にはハルマゲドン?ギリシャ語の音も聞き馴れないだけに呪文みたいに響く〜)。

IMG_3232 copy.jpg

完熟感ハンパないトマトソースとザジキ彷彿のぽってりヨーグルトクリームを添えて。

IMG_3233 copy.jpg

ん〜っ、ノスティモ!!(美味しい)

 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.