Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

酒粕香る日本酒チーズケーキ☆

チーズケーキは大好きなので、パリで東京でよく食べています。

比較的最近で記憶に残ってるのは、バスク地方の美食の街「サン・セバスチャン」発のチーズケーキ“GASTA”(ガスタ)

(関連ブログ→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/gazta.html

パリ14区の“Hexagone Café”のベイクドタイプのチーズケーキなど。

TOwGWoo_A_RNkkF1547921218_1547921229 copy.jpg

チーズケーキもベイクドチーズケーキ、スフレチーズケーキ、レアチーズケーキ、NYチーズケーキなど種類によって味わいは別物。

チーズケーキ好きな私はどれも大好き状態ですが、先日ものすごく美味しい「チーズケーキ」をいただきました。

それは添えられたカードも素敵な(ツボ♡)レストラン“ ES”のパティシエール、真理子さんが作ってくださったもの☆

IMG_2057.jpg食べる前にコレ、可愛いので紐かチェーンを通して栞にしちゃおう!と。

私などは全く気が利かないのでプレゼントでも何でもラッピングが簡易で気配りが足りない…。

贈る気持ちをもっと大事にしないとね…などと思いながら真理子さんの細かさ感じつつ丁寧に包みを開けると、食べる前から幸せな気持ちになりました。

IMG_2058.jpg

昨年お客様に請われて販売して大好評だったというチーズケーキシリーズだそうで、私がいただいたのは酒粕も効いた日本酒チーズケーキ。

チーズケーキは、どちらかというとドーンと丸く大きく素朴なイメージですが、真理子さんのものは細長く、箱を開けた途端「スレンダーでかっこいいい、色白美人」な様子で、思わずその格好良さから手放せず眺め回す!

fullsizeoutput_19e0.jpg

そしてその味は、濃厚レアチーズケーキ。

でもレアでは出せない深い味わいの秘密は、真理子さんからNYチーズケーキのように湯煎で焼いていると伺って納得…!

舌の上溶けてゆく時間がなんとも幸せ (≧▽≦)

fullsizeoutput_19de.jpg

そもそも酒粕好き、日本酒好きということもあり、こんなに美味しいチーズケーキは初めて!の感激。

そして真理子さん曰く、2日目の方が馴染んで美味しくなるというお言葉通りで、2日目にいただいた方がよりしっとり、こっくり、そしてフルーティーな味わいが際立ちました。

fullsizeoutput_19df.jpg

安易にコーヒーを合わせてしまったけれど、日本茶、微発泡な日本酒と一緒にいただくのも良さそう。

とにかく絶品!な素晴らしく美味しいレアチーズケーキでした♡

 

☆引き続き “Belle et Bonne Blog”も絶賛更新中☆
 
 
 
<info>
Restaurant ES
 91 Rue de Grenelle, 75007 Paris
01 45 51 25 74
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.