
パリのお土産Vol.21☆Maison Plisson
恒例のパリのお土産シリーズですが、いつものようにボンマルシェに行く前に久しぶりに北マレの“La Maison Plisson”(ラ・メゾン・プリソン)へ。
通りに面した評判のカフェでランチを食べたいと思いつつ、なかなか実現しない…。
お店前を通るたびに物欲しそうな顔をしてしまう。
K「ここさ、」
夫「俺に振るな。付き合いません。こういうオシャレで軽め、ヘルシーってのに僕が興味ないこと知ってるだろ!」
と、話す前にシャットダウン。アンチヘルシーな男だ。。
「女子会ランチで行くからいいよ、もーっ!!」とキレ気味で店内へ。
1Fフロアは生鮮食品が並び、地下1階にお菓子、紅茶、コンフィチュール、乾物などお土産に良さそうなものがいっぱいの楽しいフロア。
以前このチューブタイプのキャラメルクリーム“Crème de Salidou”をお土産に買ってみたところ、皆さんから好評でした☆
タブレットチョコもこのお店にあるものは基本的にパッケージデザインが可愛いものばかり。
女性にはウケるもの多し。
Dammann Freres(ダマン・フレール)の紅茶も。
エプロン&エコバッグはお店のイメージカラーのマリンブルー。
カフェやキッチンスタッフの方のそのエプロン姿が素敵に見えるせいか?つい欲しくなってしまう。
そのマリンブルーデザインパッケージのお店のオリジナルブランドの商品が色々と登場していました。
リエット、クラッカー、キャラメル、ビール、オリーブオイル、塩などなど。
我が家的にはすっかり定番お土産の乾燥キノコですが、ポルチーニ、モリーユ、セップあたりははよく買うものの、「ジロール茸」はあまりない?と買ってみました。
同じブランド“Supersec”の、こちらはインスタントピューレの素で牛乳で伸ばしていただくもの。
インスタントとは言え、肉料理の付け合わせとかになんだか美味しそう♬
これこれ!と手にしたのは大好きなカフェ“Café Marlette”(カフェ・マルレット)のケーキミックス。
以前このシリーズでチョコレートブラウニーを作ったら美味しくできたので、
今回はキャロットケーキに挑戦。
という感じで、今回帰国前にまずは“La Maison Plisson”(ラ・メゾン・プリソン)でちょこっとお土産を調達しました。
K「はい、キャロット。美味しいよーっ♬」
夫「早速キャロットケーキ作ったの? ケーコさん、偉い!」
K「正確にはキャロットブレッド。」
夫「え?」
K「Kiwi Kitchenのです♫」
(関連ブログ→https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/kiwi-kitchen.html)
夫「・・・。マルレットのは?」
K「まー、おいおいね。」
À demain(^^)/
☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中☆
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1718.html
<info>
La Maison Plisson(ラ・メゾン・プリソン)
93 Boulevard Beaumarchais, 75003 Paris
01 71 18 19 09
http://lamaisonplisson.com
ARCHIVE
MONTHLY