旬の旨み&栄養をいただきます!
「春キャベツのコンビーフステーキ」
ホームパーティレシピ 2016.03.23
レシピを考案する際、大切にしているポイントのひとつは「素材の形や色を生かすこと」。
野菜の持つ形や色を生かし引き立てることで、季節感を演出しお皿やテーブルを華やか演出するよう心がけています。
今回は、春キャベツにコンビーフとスライスチーズを挟んだものを、オイルの代わりに溶かしたマヨネーズを使い、フライパンで焼き上げました。味付けはコンビーフのみですが、スライスチーズやマヨネーズのまろやかさも加わり絶妙な味わいです。火を通したキャベツは甘みが増し、ふんわり柔らかな食感。甘みのある春キャベツが店頭に並びはじめました。この機会にぜひ作っていただけたらうれしいです。
★春キャベツのコンビーフステーキ★
【材料】
マヨネーズ 大さじ2
コンビーフの缶詰 1缶
スライスチーズ 3枚
キャベツ 1/12ヶ
【手順】
1. コンビーフを8mmにスライスする。
2. キャベツにコンビーフのスライスとスライスチーズを挟む(キャベツの葉に触れる部分にチーズをおき、コンビーフを真ん中にしてチーズで挟むと、チーズの粘性で崩れにくくなる)。
3. フライパンにマヨネーズを入れ、中火で溶かす。1を入れて両面色よく焼く。
4. 蓋をして弱火でキャベツを蒸し焼きにし火が通ったら完成。
【ポイント】
キャベツのお大きさにもよるので、分量は目安です。

Nao Aoumi
パーティ料理研究家
フランス独立記念日と同じ7月14日生まれ。「きっとフランスに縁があるのよ」と両親にいわれ続け、大学では仏語を専攻。フランス留学、仏系証券会社勤務、南仏でのレストラン研修‥と、フランスと関わる人生を歩む。2019よりボルドーを拠点に活動。各メディアにレシピを提供する傍ら、マルシェやワイナリー巡りなど、食の探求を欠かさない。ワインエキスパート、チーズプロフェッショナル資格取得。
BRUNCH : https://naoaoumi.wixsite.com/website-5