「『焼肉ドラゴン』を観て、思いきり笑って泣いてほしい」14年ぶりに「肝っ玉母さん」を演じるコ・スヒにインタビュー!

インタビュー 2025.09.27

コ・スヒ/俳優

250919-koh-soo-hee-02.jpg

Koh Soo-hee/コ・スヒ
1976年、韓国・ソウル生まれ。98年に劇団コルモッキルに入団し、翌年にデビュー。日本では2008年初演の『焼肉ドラゴン』で第16回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。23年に劇団を退団し、自国の韓国で劇団国道58号を設立、演出家としても活躍している。

表現するのは、故郷を離れ生きる母の「生存本能」

2008年に新国立劇場と芸術の殿堂(ソウル・アーツ・センター)の国際共同制作で誕生、日韓両国で上演された舞台『焼肉ドラゴン』に出演し、高い評価を得たコ・スヒ。彼女が演じたのは、大阪万国博覧会の開催に沸く1970年代の関西で焼肉屋を営む在日コリアン一家の女性、高英順(コ・ヨンスン)だ。日韓国交正常化60周年の節目の年に実現する4度目の上演で、14年ぶりにこの"お母さん"に向き合う。

「初演当初は、演出家が望む姿をどう表現するかということ以外、考える余裕はありませんでした。その後、年齢も経験も積みましたが、子どもがいない私がお母さんの思いを100%理解することは難しいかもしれません。頼りにしているのは、同僚の俳優たちや鄭義信さんの演出ですね」初演の3年後の再演でも演じた役だけに「身体が覚えている」と語る彼女だが、見据えるのはもっと先の表現だ。

「在日コリアンについて学び、当事者の方々にインタビューしたことで、故郷を離れたお母さん、生きるために生まれた土地を離れた女性は、生存本能、生きようとする意志が大変強いことを知りました。そうした部分をいかに深く表現することができるか──いまはそのことで頭がいっぱい」

作・演出の鄭義信の熱いオファーで実現した、『焼肉ドラゴン』への出演。その演技に触れた鄭が"歩く演劇マシーン"と称えたことについて尋ねると、相好を崩し、「私、機械的に演技しているのかしら!?(笑)」とジョークを放つ。

「光栄です。鄭義信さんは私の日本のお父さん。韓国では韓国演劇界の時代を変えた存在だと言われています。鄭さんとの出会いは私の人生も変えました」

一昨年に劇団を設立、日本の戯曲への取り組みに力を尽くす。直近ではオリジナルの戯曲にも挑戦。在日コリアンの物語をコ・スヒ自身の演出で上演する。

「当初、お金がなくて演出家を頼めず、30年も演劇をやってきた私にできないわけがない、と演出に挑戦しました。その後もお金はなく(笑)、すでに6作品を演出しましたが、視野が広がるし、俳優としての演技の助けにもなっています」

生まれ育ったソウルの大学路は、数々の小劇場がひしめく街。幼い頃から演劇に親しみ、俳優への道は自ずと開いた。

「俳優は人を成長させてくれる職業。いまの私は、新しいものを探し、どんどん挑戦していく段階にあると思います」

間もなく開幕の『焼肉ドラゴン』。韓国語と関西弁を自在に操るパワフルな"母"が、再び日韓の観客の心を震わせる。

「最近、自分の感情を表現しにくい世の中になっているなと感じるのですが、『焼肉ドラゴン』を観て、思いきり笑って、思いきり泣いて帰っていただきたいですね」

250919-koh-soo-hee-01.jpg

新国立劇場2025/2026シーズン演劇『焼肉ドラゴン』
10月7日~27日に新国立劇場 小劇場を皮切りに、ソウル、福岡、富山を巡演。12月19日~21日に新国立劇場中劇場で凱旋公演予定。
https://www.nntt.jac.go.jp/play/yakinikudragon/

photography: Masahiko Yako/ NNTT


*「フィガロジャポン」2025年11月号より抜粋

text: Tomoko Kato

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋snap
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.