レモンとオリーブオイルでしらすもワインのおつまみに。
平野由希子の季節のおつまみ 2017.04.19
一年中出回っていますが、今が旬のしらす。大根おろしやご飯に乗せて、とおなじみの食材ですが、おつまみにするのならば、ブルスケッタ。ごちそう食材を乗せたブルスケッタもいいのですが、身近にあるいつもの食材でつくるくらいがいいのです。
しらすにオリーブオイル、レモンをキュッとたっぷり目に絞って加えます。トマトやバジルを加えて、こぼれるくらいにバゲットにON.バゲットにはにんにくをこすりつけて、ほんのりと香るくらいのガーリックトーストにしておきます。
さて、何を飲みましょうか。しらすは合わせるお酒によってはともすると、突然に生臭くなってしまい、うぐっとしてしまうこともあります。そんな思いをしないためにパートナー選びは少々慎重に。白ワインならば、オススメはチャコリ。バスク地方の微発泡の白ワインは、ほぼ地元で消費されてしまい、1パーセントしか輸出に当てられないのですが、最近は日本でも購入できるようになりました。フレッシュで爽やか、軽やかなチャコリは、ビールのように喉を潤す一杯目にふさわしいワイン。そして、しらすや魚介のおつまみにうってつけなのです。
ふっくらとしたおいしい釜揚げしらすはとても足が早いので、残ったしらすは作り置きおつまみにして保存します。今日はオリーブオイル、レモンと青唐辛子を加えてマリネに。乗せるだけでブルスケッタ、和えるだけでパスタにも。
しらすのブルスケッタ
<材料 2人分>
バゲットの薄切り 6枚
トマト 1/2個
しらす 大さじ6
バジル 3枚
*オリーブオイル 大さじ1 レモン汁大さじ1 塩、胡椒
オリーブオイル、にんにく
<作り方>
1.しらすに*を加え混ぜる。角切りにしたトマト、手でちぎったバジルを加える。
2.パンは薄く焼き色がつくまで焼き、にんにくの切り口をこすりつける。オリーブオイル適量をまわしかけ、1をたっぷりとのせる。
Wine365
自分にぴったりのワインに出合えるサイト「Wine365」では、平野由希子さんによるワインのためのレシピを日々更新中! 各界で活躍する人々が選ぶ限定ワインセット、パン&スイーツ、餃子、偏愛おつまみなどワインを楽しむための記事など盛りだくさん。ワイン好きは要チェック! http://www.wine365.co.jp/

フランス料理とワインを愛する料理家。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。2015年にフランス農事功労章を叙勲。著書に『ma cuisine おいしさの引き出し方』などがある。instagramは@8yukiko76hirano 料理教室cuisine et vin主宰。http://www.yukikohirano.com
愛猫クミンの様子は別のInstagramから@cumin_chatnoir