ボーテスターの「おこもり美容」セレクション vol.4 おうち時間で、巡り不足のボディを解消!
Beauty 2021.01.17
リモートワークが続いたり、思うままに外出できない日々。身体を動かす機会が減って、巡り不足を感じていませんか? フィガロボーテスターに、家の中でもしっかり身体をほぐすことのできるユニークな機器を教えてもらいました。
全身のワークアウトを効率よく。
パーソナルパワープレート ¥352,000/プロティア・ジャパン
NASAや医療機関、プロのアスリートなどが運動のパフォーマンスアップ、リハビリなどを目的に導入しているパワープレートの家庭用バージョン。前後、左右、上下の3方向に振動する「3次元ハーモニック振動」により、神経、筋肉、筋膜の反射反応が引き出され、効率のよいトレーニングやストレッチが叶う。
短時間でも体幹や腹筋に刺激を感じて血流がよくなる感じ。トレーニング、ストレッチ、マッサージができ、振動運動でボディメイクができるのがうれしい。

MICHIRU
---fadeinpager---
筋膜リリースが、片手で簡単に。
ハイパーボルト ¥61,050/モントルー
セルフでの筋膜リリースを、片手で手軽に叶えるハイパーボルト。5種類のアタッチメントから目的に適したものを選び、ケアしたい部位に当てるだけで、筋肉のこわばりや張りを解消! 疲れにくい身体が手に入る。トレーニング前後の身体のケアにも最適。
ランニングや運動後に欠かせない。ちょっとした身体の疲れ、むくみも肩こりもこれで解消してます!

菊乃
手軽にどこでもハンディで使えて便利。パワフルな振動に加え、ケアしたい部分に合わせてヘッドが簡単に変えられるので、セルフケアも簡単。

MICHIRU
---fadeinpager---
インテリアになじむ、新感覚トランポリン。
ジムテリア シェイプキューブ ¥18,480/ アメイズプラス
自宅で手軽に運動したいけれど、十分なスペースがとれないという人におすすめのクッション型トランポリン。衝撃吸収クッションと、高反発のトランポリンファイバーを組み合わせることで、しっかりジャンプできるのに足腰への負担が少なく、静音設計で集合住宅や夜の時間帯でも安心して使える。インテリアになじむデザインも魅力的。
トランポリンとは思えぬスタイリッシュさで、インテリアに溶け込み、リビングに置いても違和感がないところが好きです。気が向いた時に準備いらずで使えて、足や膝に負担をかけない設計もお気に入り。面積が小さいので、体幹を意識して運動できます。ちょっと高めの座椅子としても便利!

渡邉季穂
ちょっとした空き時間に家で手軽にエクササイズできて場所も取らない。トランポリンに見えないクッションのようなデザインもGood。ストレス発散に飛んだらスッキリします。

MICHIRU
---fadeinpager---
セルフケアを格上げする、進化系ストレッチロール。
ストレッチロールS ¥19,352/ドクターエア
1分間の振動数を2,100回~4,000回の4段階で調整でき、身体を乗せるだけで、筋肉へのパワフルな刺激を実現できるツール。ロール表面には4種類の凸凹形状があり、筋肉の部位やトレーニング内容に合わせて選択できるので、効率的なセルフケアに最適!
身体の部位を乗せることで、逆に凝りや偏りに気づかされるよう。筋肉を通じて内臓にも振動が届く感覚で、芯からほぐされ、素直な身体にリセットされる。

松本千登世
アメイズプラス
0120-787-989(フリーダイヤル)
www.amepla.jp
ドクターエア
0120-05-8000(フリーダイヤル)
www.dr-air.com/jp/ja
プロティア・ジャパン
0120-085-048(フリーダイヤル)
https://power-plate.co.jp
モントルー(ハイパーアイス ジャパン)
https://hyperice.jp