
冬のおうちごはんに、絶品ケータリング。
あっという間に12月に突入。
大勢で集まることが難しいこの冬、素敵なおうちごはんを届けてくれるふたつのケータリングを紹介します。
まずは、以前もブログでご紹介したSHUNNO KITCHENさんのケータリング。あの時からさらに進化を遂げ、いまではふたりぶんのお料理が真空パックで届きます。
温めたり、茹でたり、削ったり、飾ったり、最後の仕上げを自分でできるところも楽しい! インスタグラムでは仕上げ方の動画も公開しています。
この日は「ベジブロスのミネストローネ」「旬のサラダ 長谷川農産のオーガニックマッシュルーム」「季節のフルーツとイタリア産ブッラータチーズ」「和栗のパスタ」「ポークスペアリブ」「ビーバーブレッドのサワードウ」「マロンタルト」。
2人分ですがボリュームがあるので、2〜4人でシェアするか、食べる分だけ温めて冷凍保存も可能、と聞いていたので、実践してみました。洋ナシにブッラータチーズ、スパイスが合うなんて! マッシュルームだけのシンプルなサラダがこんなにおいしいとは!と、一同大満足。和栗がゴロゴロと入ったパスタはもうおいしすぎて夢に出てきそうです。
パスタは浅草開化楼の低加水パスタフレスカ、パンはビーバーブレッド。シェフの二部桜子さんが旬の食材で丁寧に作ったお料理と、選び抜かれた食材が詰まったセット。ほかにシンプルなサラダを自分で用意したり、臨機応変に楽しめるのもうれしいです。
現在は「クリスマスおうちCATERING SET」を予約受付中。さらに、ケータリングとは別に、今週末にはSHUNNO KITCHENがCommune表参道に登場。「Cape HEIGHTS presents冬の野菜市」にて、自然野菜のらの野菜を使ったお弁当を販売するそうです。お近くへ行く方はぜひ!
https://shunnokitchen.shop
---fadeinpager---
そしてもうひとつは、今年9月に赤坂にオープンした“エシカルかつクリエイティブな視点からさまざまな「食」のプロジェクトを発信していく会員予約制テンポラリーレストラン”というユニークなコンセプトの「あめつち」。第1弾の「究極のフライドポテトとポテチ with こだわりクラフトビール」も楽しい試みでしたが、第2弾のテーマは「極上ワンパンキャンプ飯」!
キャンプの達人、マウンテンリサーチ主宰の小林節正氏とコラボレーションし、ミシュラン1ツ星を12回獲得している「リストランテ ホンダ」の本多哲也シェフを迎えて、ワンパンメニューを開発。手軽なミールキットとして販売されることに。
メニューは、「牛バラ肉の赤ワイン煮」「骨つき鶏もも肉の白ワイン煮」「鶏手羽元と季節野菜のトマト煮」の3種類。キャンプ場でのルールである“ゴミを出さないこと”をテーマに、下ごしらえされた材料をパッケージングしたワンパン料理のミールキットという、今回も自由でクリエイティブな発想に満ちた企画。12月10日(木)まで予約受付中です。
また「あめつち」のレストランでは、このワンパンキャンプ飯を実際に楽しめるランチ&ディナーイベントも開催。食事に合わせて、渋谷・神宮前にあるワインショップ「DIVE TO WINE」のセレクトによる自然派ワインも用意するそう。
料理に使用されているのは、宮崎県産のみやざき地頭鶏(じとっこ)と宮崎牛。3種類のどれにしようか、悩みまくっている編集YUKIでした。
ミールキット
販売方法:あめつちオンラインショップにて完全予約販売。
予約期間:受付中〜12/10(木)24時
発送:12/21(月)〜23(水)
イベント
12/15(火)〜20(日)
営)12時〜14時、18時〜20時
メニュー:サラダ、パン、ワンパンキャンプ飯3品の中から2品をチョイス、ワイン1杯(もしくはソフトドリンク)¥ 6,480
*完全予約制。あめつちオンラインショップより要予約。予約は各回定員12名まで。
予約期間:受付中〜12/6(日)24時
*詳細はあめつちオンラインショップとインスタグラムにて告知します。
https://ametsuchi-japan.shop
ARCHIVE
MONTHLY