フィガロが選ぶ、今月の5冊 山崎まどかがガーリーカルチャーを語る書評エッセイ。

Culture 2018.10.10

ガーリーカルチャーの地図が、浮かび上がる書評集。

『優雅な読書が最高の復讐である
 山崎まどか書評エッセイ集』

1809xx-livre-03.jpg

山崎まどか著 DU BOOKS刊 ¥2,376

「ナボコフの『ロリータ』のヒロインは、どんな服を着ていたのか」という考察で始まるこのエッセイは、単なるブックレビューの枠を超えて、ガーリーカルチャーがいかにして生まれたのか、その系譜を俯瞰した詳細な地図を描き出してみせる。このジャンルにおけるフェティッシュな知識量、センシティブな目配りにおいて著者の右に出る者なし。マリリン・モンローがジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』の文体を気に入っていたエピソードなど知られざる逸話も満載で、一冊の本の思いがけない履歴に驚かされる。

【関連記事】
山崎ナオコーラが描く、まったく新しい姉妹像。『偽姉妹』
無限の時の流れを綴った、朝吹真理子7年ぶりの長編。『TIMELESS』

*「フィガロジャポン」2018年10月号より抜粋

réalisation : HARUMI TAKI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.