アートが私たちの「目を引く」4つの理由。

Culture 2020.08.02

アートが人の目を釘付けにする理由とは?

『catch the eyes −目から心へ−』

art-03-1--2-200720.jpg

李禹煥『風景Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』1968・2015年、個人蔵(群馬県立近代美術館寄託)。最小限の表現としての色彩。

どんな理由でも人の視線を捉えることは、作者の考えや想い、描き方や作り方、作品の意義などの理解に辿り着く以前のスタート地点であり、美術作品の大きな力になり得る。本展では、「人の目をひく」作品を4つの理由を切り口に紹介する。ゴヤやマティスなど、同館の豊かな収蔵品は見どころも多い。

『catch the eyes −目から心へ−』
会期:開催中~8/23
群馬県立近代美術館(群馬・高崎)
営)9時30分~17時
休)月 ※8/10は開館
料)一般¥830 

●問い合わせ先:
tel:027-346-5560
http://mmag.pref.gunma.jp

※この記事に記載している価格は、標準税率10%の税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、開催時期および開館時間が変更となる場合があります。最新情報は各作品のHPをご確認ください。

*『フィガロジャポン』2020年9月号より抜粋

【関連記事】
現代美術のスター6人の作品をあらためて味わう展覧会。
日本の美術館で初個展を行う、ヤン・ヴォーとは。
あの『睡蓮』も! モネとマティスの名作たちを箱根で。

内藤礼が初めて「創造」と向き合う、極上の空間。

réalisation : CHIE SUMIYOSHI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.