キム&コートニー・カーダシアン、クリッシー・テイゲン......出産後に「胎盤を食べた」スターたちとは?

Celebrity 2025.08.07

madamefigaro.png

出産後の体力回復に効くという噂から、一部のアメリカのセレブたちが取り入れているのが、話題の『胎盤(プラセンタ)食』だ。しかし、実際のところ、その効果は本当にあるのだろうか?

250807-kim-kardashian.jpg

2025年3月2日、ビバリーヒルズで開催されたアカデミー賞授賞式後の「ヴァニティ・フェア」誌主催のアフターパーティに出席したキム・カーダシアン。photography: Christopher Polk / Variety via Getty Images

その考えは、奇妙で、ばかげていて、あるいは非常に不快に思えるかもしれない......。それでも、アメリカでは、胎盤を食べるという行為が比較的一般的で、多くのセレブの間でますます人気となっている。8月5日(火)、世界的に知られるDJカルヴィン・ハリス(デュア・リパとの「One Kiss」やリアーナとの「This Is What You Came For」などの楽曲で有名)が、Instagramで1140万人のフォロワーを驚かせた。彼は、妻でイギリス人司会者のヴィック・ホープの胎盤のクローズアップ写真をシェアしたのである。彼女は7月下旬、イビサの自宅のヴィラのリビングに設置されたビニールプールで、第1子となる男の子を出産し、「マイカ」と名づけた。

キム・カーダシアンが広めた習慣

出産後、若い両親は胎盤を保存し、調理することにした。カルヴィン・ハリスは、胎盤を小さく切り分け、蒸し器のようなものに並べた写真を公開した。最後の一枚には、粉末状に加工されカプセルに詰められたヴィック・ホープの胎盤が写っている。

胎盤をカプセルの形状で摂取する方法は、2015年にキム・カーダシアンが広めた。当時、リアリティスターの彼女は、元夫カニエ・ウェストとの間に第二子・セイントを出産したばかりだった。彼女は自身のブログで、産後うつのリスクを減らすためにこの習慣を試すことを決めたと説明している。「ノース(第1子)を妊娠していたとき、最初の出産で胎盤を食べなかった母親たちが産後うつを経験した話をたくさん聞いた。第2子では胎盤のカプセルを飲んだ母親たちは産後うつにならなかった。だから私は『試してみて損はない』と思った」と述べている。

自身の体験に確信を持ったキム・カーダシアンは、その後カプセルの効果を称賛し、ファンたちにも自分の真似をするよう勧めた。「カプセルを飲むたびに、エネルギーがみなぎり、心身ともに本当に健康で調子が良くなると感じる」と彼女は熱く語り、「試してみようと考えている人にはぜひおすすめしたい!」と述べている。

私の胎盤を食べた体験は、私のアプリで閲覧できます!

姉のコートニーも同年、モデルのスコット・ディシックとの間に3人目の子どもレインが誕生した後、この体験を試みた。「わあ...胎盤のカプセル!なくなったら本当に悲しくなるわ。これが私の人生を変えたの!」と、カプセルの写真に添えて自身のInstagramで語っている。

---fadeinpager---

フランスでは胎盤を食べることは厳格に禁止されている

カーダシアン一家だけがこの習慣を支持しているわけではない。最初の娘ルナの出産後に産後うつを経験したモデルでジョン・レジェンドの妻、クリッシー・テイゲンも、2018年に息子マイルズの誕生時に『胎盤食』のトレンドに乗った。彼女は出産後数週間で、CBSの情報番組「サンデー・モーニング」出演時にこのことを公に語った。そのトークショーの司会者は冗談めかして「ゴールデンタイムにあなたが胎盤を食べるところを見るなんて無理!」と反応した。これに対してクリッシー・テイゲンは「本当に普通じゃない?私はロサンゼルスに住んでいて、すごく普通のことよ。ここでは焼いて食べるの!」と答えた。驚くかもしれないが、胎盤はさまざまな形で食べられている。生のままスムージーに入れたり、スープやラザニアに入れて調理したり、ローストしたり、あるいはアメリカで最も一般的な方法は乾燥させて粉末状にし、カプセルに詰める方法だ。

フランスでは、これらのいかなる方法も認められていない。胎盤の摂取は、文字通り厳格に禁止されている。生命倫理法および公衆衛生法典では、胎盤を人体の一部として扱い、個人的な所有や保存を許さない製品と位置づけている。公衆衛生法典第L1241-1条によれば、胎盤は治療または科学的な目的、または匿名かつ無償の提供のためにのみ採取が認められ、その際には患者の書面による許可が必要とされる。それ以外の場合、胎盤は手術廃棄物と見なされ、感染性廃棄物(DASRI:医療関連感染性廃棄物)として定められた焼却処理の手順に従って処理されなければならない。

感染のリスク

アメリカでは感染リスクが指摘されているにもかかわらず、この習慣の人気は根強い。2017年、2017年には、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が、母親が乾燥胎盤のカプセルを摂取したことに関連して、新生児がB群連鎖球菌に感染した事例を受けて警鐘を鳴らした。それでもセレブたちはこの問題をあえて無視しているようで、女優のニッキー・リード、ヒラリー・ダフ、ジャニュアリー・ジョーンズ、キャサリン・ハイグル、マンディ・ムーアらがこぞってこの習慣に手を出している。しかし、その治療効果については科学的な研究で証明されたことは一度もない。

From madameFIGARO.fr

text: Solene Delinger (madame.lefigaro.fr) translation: Hanae Yamaguchi

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.