【フィガロジャポン35周年企画】 「次世代のボルドー」ムートン・カデ・フレッシュ・オーガニックシリーズからついに赤ワインが登場! オーナーファミリーを迎えるイベントにご招待。
Gourmet 2025.07.31
2025年3月、創刊35周年を迎えたフィガロジャポンでは、「アールドゥヴィーヴルへの招待」をテーマに読者の皆様にさまざまな体験の場を提供していきます。今回は次世代のボルドーを感じさせる「ムートン・カデ・ルージュ・オーガニック・バイ・ピエール」の発売を記念した来日イベントに、60名の読者をご招待!
ボルドーのメドック格付け1級に君臨する「シャトー・ムートン・ロスチャイルド」を手がけるバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド。1930年、当時のオーナーであるフィリップ・ド・ロスチャイルド男爵が「あらゆる人に、よりカジュアルにワインを楽しんでもらいたい」と造り始めたのがムートン・カデ・シリーズだ。時は流れ、将来のワイナリーを担う次世代のロスチャイルド家メンバーたちが、新機軸となる「ムートン・カデ・フレッシュ・オーガニック」シリーズを手がけることとなった。

2024年のムートン・カデ・ロゼ・オーガニック・バイ・マチルド、ムートン・カデ・ソーヴィニヨン・ブラン・オーガニック・バイ・ナタンの発売に引き続き、満を持して登場することとなったのが赤ワイン「ムートン・カデ・ルージュ・オーガニック・バイ・ピエール」だ。
新たなルージュは、高品質なメルロをメインに使用したモダンな赤ワイン。鮮やかな果実味に軽やかなタンニン、フレッシュさが特徴で、乾杯から少し冷やし目で開けたてを飲むのがオススメの汎用性の高い1本だ。
---fadeinpager---
ムートン・カデ・ルージュ・オーガニック・バイ・ピエール×フィガロワインクラブ 特別イベント! ホテルインディゴ東京渋谷のパーティにご招待。
商品名の通り、このシリーズはマチルド、ナタン、ピエールら、ロスチャイルド家の次世代を担う3人の若き姉弟がプロデュースしている。今回、ムートン・カデ・ルージュ・オーガニック・バイ・ピエールの発売を記念して、ワインのプロデューサーであるピエール・オーグレン・ド・ロスチャイルドの来日が決定! このパーティに、フィガロワインクラブのメンバーから抽選で60名をご招待する。

会場となるのはホテルインディゴ東京渋谷「Gallery 11(ギャラリーイレブン)」。参加者はテラス席の開放的な空間で乾杯した後、店内に飾られたアート作品、音楽、カルチャーに囲まれた空間にインスパイアされながら、立食形式でフリーフローのムートン・カデ・オーガニックシリーズとフィンガーフードを楽しめる。
イベント中にはフィガロジャポン編集長・森田聖美によるピエール・オーグレン・ド・ロスチャイルドへの公開インタビューを開催。またドレスコードは「サムシングレッド」。新発売のルージュにちなんだ、赤いアイテムで集合しよう!
「新世代のボルドー」を体験できる貴重なイベント、ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしてみて。
日時:2025年9月25日(金)18:30〜20:00(18:00受付開始、テラス席でウェルカムドリンクをお配りします)
会場:ホテルインディゴ 東京渋谷「Gallery 11(ギャラリーイレブン)」
東京都渋谷区道玄坂2-25−12 https://gallery11.jp/
参加費無料
ドレスコード:サムシングレッド(赤いアイテムを身に着けてお越しください)
立食形式、ムートン・カデ・フレッシュ・オーガニックシリーズ3種/ロゼカクテル、白ワインカクテルのフリーフロー、フィンガーフード&スイーツ
フィガロジャポン編集長とゲストによるトークショー
定員:抽選で60名(お申し込みページにて1名または2名でのご参加を選択ください)
【応募締め切り】2025年9月10日(水)23時59分
【注意事項】
●当選者の方には、2025年9月19日(金)までに弊社からメールにてご連絡させていただきます。お客様の連絡先等に不備があり連絡不能な場合や、ご返信期限までに当選に対するご返信が確認できない場合は、当選無効となり弊社は一切の責任を負いません。弊社メールが迷惑メールに振り分けられてしまいご連絡いただけない場合も、同様に当選無効となります。
●登録フォームにご記入不備のある場合は、当選権利の無効・取り消しとなる場合がございますので、ご注意ください。
●当選抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
●応募は20歳以上の方に限らせていただきます。
●飲酒を伴うイベントのため、公共交通機関でのご来場をお願いします。
●スマートフォンまたはタブレットで受信・確認できるメールアドレスを会員登録のフォームへご入力ください。
●ご応募いただいた個人情報は、抽選および弊社からの連絡の目的でのみ使用いたします。
●イベントの様子を撮影する場合があります。その際、お客様が写り込んでしまう可能性がございますことを予めご了承いただけますようお願いいたします。また、写真の一部をmadameFIGARO.jp、ならびにその他イベント関連媒体、SNSなどで掲載されることをご了承ください。
※掲載内容に関するお問い合わせは下記までお寄せください。
https://form.run/@cccmh-1668417852