
NYベーグル☆BAGELBASE
<東京ブログ:Tokyo Quotidien>
夫「今回もまた美味しそうな新作(?)があったから買ってきた♬」
K「ナイス!!私はまだ一度もお店に行ったことないけど、どんなお店?」
夫「こんな」
今年から定期的に夫が白金エリアに出かけるようになったことで、そしてこのベーグル専門店『BAGELBASE』(ベーグルベース)に出会ったことで、Tokyo Quotidienな日々に頻繁に本格的ニューヨークベーグルが食卓に上がるようになりました。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/bagelbase.html)
大定番のエブリシングやオニオンベーグルは、ランチに。
コーンビーフ&ポテト、ローストビーフとピクルスを添えて☆
NYベーグルといえば、去年マダムYさんから直々に作り方を習い、すっかり今後はホームメイドだ!と誓ったのですが、、このお店のお陰ですっかりその機会を失っています(言い訳)。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-1938.html )
スモークサーモン&クリームチーズは、鉄板。
というのも、『BAGELBASE』(ベーグルベース)のものはNYの街で食べたオーセンティックな歯応え、味わい彷彿のNYベーグルで、何よりフレーバー豊富なので1個ずつ色々な味にトライできるのも飽きなくて嬉しい。
自宅で作ると1個ずつ全く異なるフレーバーにするのはなかなか大変。(私には無理)
(ベリー&ベリー、抹茶、マンゴーベーグル↓)
一旦冷凍したベーグルたちを、今日は「ど・れ・に・し・よ・う・か・な♬」と指差し選ぶの時、ベーグル好きにはたまらぬのよ〜。
むっちりしたルックスといい食感といい、まん丸な姿も可愛いヤツ♡
ほんのり甘めベーグルは、もっぱら朝食に。
シナモンアップルベーグルには、クリームチーズ&苺ジャムサンド、追いシナモンパウダー。
イチヂクベーグルには、クリームチーズ&ママレード。
中には大きめなドライイチジクがゴロゴロっと。
イチジクが小さく細かく刻まれていないところがツボ。
抹茶には小豆&クリームチーズが良さそうね、なんてマーブルな断面を見ながらサンドするものを考えるのも楽しいベーグル。
本場ニューヨークのお店では、ショーケースにズラーっと挟むものがあり過ぎて、アワアワ焦ってちっとも熟考できない...。
いつかは、も〜すっかり食べ慣れちゃてるニューヨーカーのていで、カスタマイズなベーグルを食べてやる〜!と思いながら自宅@東京で食べてます。
*****A Little Side Note*****
そうえいばここも神殿風。
いつ訪れても空いてるので買い物途中にぶらり立ち寄って気分転換する『Église Saint-Pierre du Gros Caillou』。
ARCHIVE
MONTHLY