
大江戸 南青山店☆
鰻が食べたい季節になりました♬
と言っても夏に限らず冬でも食べたい、食べます。むしろ冬の鰻の方が美味しい気もする。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-1741.html)
そして気がついたのは、東京自宅界隈は鰻屋さんが多いこと。
追々あちこち食べ比べもしてみたい!
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-1564.html)
お店が多いことは鰻好きとしては嬉しい限りですが、ここ数年で私は関東よりも関西風鰻の方が好きになりました。
中でも六本木ヒルズ5階にある『鰻處 黒長堂』は、大のお気に入りなのですが、ふと!久しぶりに関東風が食べたくなりました。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-968.html )
というわけで、『大江戸・南青山店』へ。
日本橋にあるうなぎ割烹の老舗、大江戸の南青山店です。
青山通りから一本路地に入ったところにあり、しっぽり落ち着いた店構え
年中無休(年末年始除く)営業もありがたいお店☆
とりあえず!のハイボールで乾杯。
鰻重の前に一品料理を少し。
<うざく>
<もずく>
<ぬた>
<鰻白焼き>
そして鰻重☆
伝統の技でふっくらと焼き上げた、関東風ならではのふわっふわテクスチャーは、口に入れるととろける柔らかさ。
関西風とはまた違った美味しさを改めて感じながら満喫。
7月24日は、夏の土用の丑の日☆
暑気払いに鰻を食べて暑い夏を元気に乗り越えたいものです。
*****K子のつぶやき*****
台湾で鰻の缶詰発見!
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking