Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

夏本番☆ラ・タルト・トロペジェンヌ

Le Quatorze Juillet(キャトーズ・ジュイエ=パリ祭)を迎え、夏本番&バカンスへ出発!とそんな雰囲気を感じたら“Tarte Tropezienne”(タルト・トロペジェンヌ)

このブログでもすっかりお馴染み的な毎夏にピックアップしている「トロペジェンヌ」ネタ。

(関連ブログ→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-699.html

(関連ブログ→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-361.html

(関連ブログ→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-575.html

IMG_7613.jpg

久しぶりにパリ6区のトロペジェンヌ専門店“La Tarte Tropezienne”(ラ・タルト・トロペジェンヌ)に立ち寄りました。

(関連ブログ→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-85.html

fullsizeoutput_f68.jpg

ここ何年間でパン屋さん、パティスリー、自分でも作ったし、Pascoに到るまでトロペジェンヌは色々食べてきましたからね〜と、そんな自負もちょこっと感じながら見つめたショーケースの中で目の前のコは元祖な風情を放っておりました。

IMG_7615.jpg

ホールサイズは魅力的だけど、やはりコレは大人数でみんなで食べるのが楽しいかな。

fullsizeoutput_f6e.jpg

一人食べきりサイズを。

IMG_8323.jpg

パクッと帰宅後早速いただきました。

1年ぶりのトロペジェンヌ♡

ジャリっとくる氷砂糖が効いた王道タルト・トロペジェンヌ。

IMG_7616.jpg

夫用にはミルフイユを買ってみました。

カスタードクリームたっぷりでずっしり重い!

fullsizeoutput_f6c.jpg

やはり倒して食べないとね〜。

夫「それ、俺用じゃないの?」

K「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものだっ。by ジャイアン」

あまりにクリームがたっぷりのせいなのか?パイ生地はサクサクではなくしっとりめ。

IMG_7621.jpg

ドーナツ好きな私としては無視できなかったフランボワーズのベニエ“Beignet Tropezien Framboises”。

カスタードクリームにフランボワーズを混ぜ込んだものを揚げパンでサンドしたもの。

トロペジェンヌもいいけれど、今後はこのベニエも目当てに立ち寄ることになりそうな“La Tarte Tropezienne”(ラ・タルト・トロペジェンヌ)です。

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中☆
 
 
<info>
La Tarte Tropezienne(ラ・タルト・トロペジェンヌ)
3 Rue de Montfaucon, 75006 Paris
01 43 29 09 81
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.