「音楽は人々の心に語りかけるもうひとつの言語」映画『ファンファーレ!ふたつの音』が描く普遍的な力とは?

インタビュー 2025.09.19

エマニュエル・クールコル/映画監督・脚本家

250919-emmanuel-courcol-02.jpg

Emmanuel Courcol/エマニュエル・クールコル
1957年、フランス・アンジェ生まれ。舞台俳優として活躍後、2000年代より脚本執筆を始め12年に短編で監督デビュー。『アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台』(20年)はカンヌ国際映画祭に出品され、第33回ヨーロッパ映画賞最優秀コメディ作品賞を受賞。

音楽は文化や国境を越えるもうひとつの言語だと思う。

カンヌ国際映画祭のカンヌ・プレミア部門で初お披露目されサン・セバスティアン国際映画祭では観客賞を受賞、セザール賞では7部門にノミネートされた『ファンファーレ!ふたつの音』が日本公開される。監督は『アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台』のエマニュエル・クールコル。社会の片隅で生きる人々に光を当てるヒューマニストだ。

「専門的な知識はありませんが私は音楽が好きで、文化や国境、階級などのすべての壁を飛び越えることができるもうひとつの言語だと思っている。言葉ではなく、人々の心に語りかけることができる普遍的な力があると信じているんです」

生き別れていた兄弟が兄の病をきっかけに初めて出会う。兄は世界的スター指揮者、弟は田舎町の学食で働きながら、町の楽団でトロンボーンを吹いている。まったく違う人生を歩んできたふたりだが、兄は弟の"絶対音感"に気付き、指揮者としての特訓を始め、少しずつお互いの距離が縮まっていく。

フランス公開時には260万人を動員するなど大ヒットを記録した。批評と興行の両面で大成功を収めた本作は、批評家から高い評価を受けた作品が必ずしもヒットするわけではないという現実を鑑みれば、ある意味、奇跡的な傑作といえるかもしれない。「評価されたいと思って映画を撮るわけではなく、物語を伝えたいと思って映画を作っている」としながらも、想定外の大成功はうれしいサプライズだったとクールコルは語る。

「社会階層や政治的理念などまったく違っても、人間の奥底には共通する部分がある。それがこの作品の主題である音楽や家族です。個人主義的で非人間化に向かっているようなインターネット社会に、闘いを挑むような気持ちでこの作品を作りましたが、想像以上に人々の琴線に触れた。それを確認できたことで、少しは安堵しました」

モーツァルトやベートーベン、とりわけラベルの「ボレロ」といったなじみのあるクラシックから、アズナヴールやダリダなどのフランスの国民的ポピュラーソングを引用し、"音楽の力"を多層的に表現するが、一方で物語の舞台となった"寂れた炭鉱の町"におけるコミュニティの力は社会派ドラマとしても観客の心を掴む。ロケが行われたフランス北部の町ラレンからは、市営炭鉱労働者楽団のメンバーも多く参加している。クールコルが楽団のメンバーと出会った時の印象は、劇中で兄ティボが体験するシーンとよく似ているのだという。

「彼らはとても温かく、隣人のように私たちを迎え入れてくれました。プロの俳優たちもすぐ音楽を通じて心を通わせ、家族のように仲良くなりました。私がこの映画製作を通して得た最大の喜びは、彼らとの美しい出会いです」

250919-emmanuel-courcol-01.jpg

『ファンファーレ!ふたつの音』
世界的なスター指揮者ティボは白血病に侵されたことをきっかけに、自らが養子であったこと、そして生き別れた弟ジミーの存在を知り、彼の隠れた音楽の才能を見いだすが......。
新宿ピカデリーほか全国で公開中。
https://movies.shochiku.co.jp/enfanfare/

©Thibault Grabherr


*「フィガロジャポン」2025年11月号より抜粋

photography: Carole Bethuel text: Atsuko Tatsuta

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋snap
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.