いま、台北でしたい12のこと。【04】 台北に誕生したおしゃれなマーケット、神農生活を散策。
Travel 2019.11.23
昨年、中山エリアに開業した誠品生活南西内に、グルメと生活雑貨のセレクトショップが登場。台湾中から集まった上質なライフスタイルグッズを手に!
台湾メイドのおしゃれな日用品の宝庫。
神農生活
台湾で最も美しいスーパーマーケットと称される神農生活(センノンセンフォ)。「バイヤーたちが台湾全土を回って生産者から直接買い付けたとっておきのアイテムを揃えています」と、李慧君(リー・フゥェイジュン)ブランドマネージャー。台湾各地で長い間愛されながらも手に入りづらかった調味料や実用的な日用品が揃うため、気の利いたお土産探しにぴったり。併設レストラン「食習(スーシー)では実際にこれらの食材や調味料を使った料理がいただける。モダンな雰囲気ながら、台湾人の温もりを感じられる新名所だ。
生活雑貨
台湾の伝統的な日用品から、いまの暮らしになじむおしゃれなアイテムがズラリ。
1.草の香りに癒やされる藺草で編んだうちわ450元 2.金縁に海老が絵付けされたれんげ各150元 3.鶏肉や魚の蒸しスープ作りに使われる陶器のカメ145元 4.子どもも使えるヘチマ水130元 5.顔も身体にも。万能クリーム90元
---fadeinpager---
食料品
台湾茶からジャム、伝統菓子、調味料、麺類まで、幅広い品揃えがうれしい。
1.山椒がたっぷりと入ったラー油200元 2.昔ながらのおやつの定番、桃酥は台湾茶にもベストマッチ。75元 3.食べたらヤミツキになるベストセラー。ホキの卵のピリ辛ソース320元 4.台南で採れたナンキンハゼの木の花のハチミツは、自然な甘さ。300元
---fadeinpager---
食堂
併設のレストランでは、台湾の家庭料理を提供。おひとりさまから子連れまで、リラックスできる雰囲気が魅力。
肉団子入りのスープ「獅子頭定食」350元
注文が入ってから焼き上げる名物ベビーカステラは、焼きたての甘く幸せな香り。「雞蛋糕」120元
神農生活(センノンセンフオ)
Maji Treats
台北市中山區南京西路14號4樓 誠品生活 南西内
tel:02-2597-7112
Ⓜ中山
営)11時~22時(月〜金) 11時~22時30分(土、日、祝)
無休
カード:Ⓐ、Ⓙ、Ⓜ、Ⓥ
※別途サービス料10%あり
●日本から電話をかける場合、台湾の番号886の後、市外局番の0を取ってダイヤル。台湾内では掲載表記どおりにダイヤルしてください。
●データ欄のⓂはメトロを表します。
●クレジットカードは略記。A=AMEX、D=DINERS、J=JCB、M=MASTER、V=VISA
●掲載店の営業時間、定休日、商品や料理の価格などは、取材時から変更になる可能性もあります。特に台湾の祝日、年末年始、2月の旧正月には、営業時間、定休日が変更になる可能性があります。ご了承ください。
【関連記事】
いま、台北でしたい12のこと。【01】:歴史といまが交錯する、台北の美的リノベーション空間。
いま、台北でしたい12のこと。【02】:燒餅、小籠包......台北でいちばんの朝ごはんを食べよう。
いま、台北でしたい12のこと。【03】:台湾茶をいただくなら、台北の小さなギャラリーへ。
※『フィガロジャポン』2019年8月号より抜粋
photos : JIMMY YANG, réalisation : YAEKO KONDO