教えて貴子先生! 美容医療入門 顔や首のシワ悩みに、美容医療でできる対策は?
Beauty 2021.11.01
消えないシミ、重力に逆らえないたるみ、深くなるシワ……セルフケアは大切だけど、美容医療という選択肢もあるのを知っていれば、もっと前向きになれる。クリニックビギナーのボーテスターがいま知りたいことを、貴子先生にクエスチョン!
WRINKLE TREATMENT
Q. 首のシワが気になります。いい施術はありますか?(菊乃)
A. 首全体の緩みやたるみには真皮を引き締める高周波のアポロかスカーレットですが、線状の深いシワには、ヒアルロン酸やコラーゲン注入でボリュームアップを。若いのに首に1本ジワがある人は、スマホやPC作業の前傾姿勢、枕の高さなども原因なので、日常生活も見直して。ネック用クリームで潤いと厚みを守るケアも有効です。(貴子)
リンパ管と皮膚構造に着目。マッサージャーをすべらせて輪郭スッキリ。シナクティフ クレームクーエデコルテn〈医薬部外品〉 75g ¥44,000/クレ・ド・ポー ボーテ
スッと溶け込み首元になめらかなハリと輝きを。サブリマージュ ラ クレーム コール エ デコルテ 150g ¥35,200/シャネル
---fadeinpager---
Q. ボトックスも若い時から打ったほうがいいですか?(AMO)
A. 筋肉の過緊張を止め表情ジワをリリースするボトックスは、シワがなければ不要。ただ、額や眉間にシワを寄せる表情のクセがある場合は、予防的に打っておくといい。シワが出てきたら深くならないうちに始めて。食いしばりによるエラの張りを緩めたり、脇汗を抑えるボトックスはいつ打っても大丈夫です。(貴子)

松倉クリニック代官山
東京都渋谷区猿楽町16-15
代官山T-SITE GARDEN 5号棟2F
tel:03-3770-7900
診)10時~19時
休)水、日、お盆、年末年始
www.matsukura-daikanyama.tokyo
●初診料¥5,500
●アポロフェイシャル(フェイスラインのみ)¥16,500、コラーゲン注入¥33,000~
●ボトックス 眉間、目尻各¥44,000、顎、エラ各¥66,000
クレ・ド・ポー ボーテお客さま窓口 0120-86-1982(フリーダイヤル)
シャネル カスタマーケア 0120-525-519(フリーダイヤル)
*「フィガロジャポン」2021年11月号より抜粋
text: Eri Kataoka