【ヘインズ ビーフィー編】 名品白Tシャツをエディターがレビュー! 身長別ベストサイズを探せ。

Fashion 2025.08.12

いつでもどこでも手に入られて、タイムレスに愛される6ブランドの名品白Tシャツを、エディターが試着しレビュー。大人の夏にふさわしい、白Tシャツを探してみて。

試着したのはこの4人

田代佐智子

田代佐智子

フィガロジャポン 副編集長/160cm/40代前半


米倉沙矢

米倉沙矢

フィガロJP エディター/155cm/30代後半


杉森美祐

杉森美祐

フィガロJPエディター/166cm/30代前半


山本真央

山本真央

フィガロジャポン 編集アシスタント/164cm/20代後半


ヘインズ
『ビーフィーT』

250715-tshirt-best-for-women-1.gif

サイズ 身丈 (cm) 身幅 (cm) 肩幅 (cm) 袖丈 (cm)
XS 62 45 42 19
S 65 48 44.5 20
M 68 51 47 21

ビーフィーとは、ヘインズが展開するTシャツライン「BEEFY-T®」のこと。コットン100%の丈夫で肉厚な生地は透けにくく、洗えば洗うほど風合いが出て肌に馴染む。1975年にプリントTシャツのボディとして開発され、アウターTシャツの火付け役として一世を風靡し、いまも名品として多くの人に愛されている。

実際にエディターが試着してみると......

透けにくさ:★★★★★

米倉(左上):私にとってビーフィーは、20代の頃から着ているお馴染みの一枚。ヘビーウェイトで、洗濯する時も気にせずガシガシ洗えるのでまさに夏の相棒。20代はあえてMやLを着ることもありましたが、30代に突入してからはコンパクトなSサイズを選びます。コットンが持つカジュアルさをバランス良く調整してくれるからです。

田代(右上):透けにくいので一枚で着ることができるし、ニュートラルな白Tシャツで万人に似合いそう。Tシャツは首周りが伸びてくると途端にだらしがない人に見えるので、首周りのパイピングにある程度幅があるのも嬉しいなと思いました。適度にゆとりのあるSサイズを選んで、ジャケットの中に着る名インナーとして活躍させたいです。

山本(左下):ヘインズ赤ラベルに比べて生地が厚く、袖丈と着丈が短めに作られています。XSサイズでもウエストに余裕があり、着ていて楽でした。

杉森(右下):ガシっとした素材でタフな印象。汗っかきなので、夏場少し避けたいくらい厚手。身幅がしっかりあるので、Mサイズだとどこかストリートなイメージ。襟ぐりが詰まっているので、ニットやスウェットの下に仕込むTシャツとしてバランスがよさそう。

まとめ

ユニセックスなムードが楽しめるTシャツ。袖丈&着丈はやや長めな印象だが、ふっくらとした高密度な生地で、キレイめにもカジュアルでも、どちらも様になる。

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.