いま京都でしたい、11のこと。其の9 ノスタルジック感は京都ゆえ、レトロなコーヒー店。

Gourmet 2018.12.30

喫茶店を継いだり、図書館に併設したり、いま新世代が手がけるのはレトロなコーヒー店。とはいえ、味わいは一層モダンで洗練を極める。懐かしい雰囲気とこだわりの一杯を飲む、旅の贅沢時間。

焙煎の香り漂う、街の小さな喫茶店。

ソニアコーヒ

181219-soniacoffee-01.jpg

店を彩るアンティークのランプは店主のご主人が営む店アルセから。

2018年春、48年前に祖母と父が始めた喫茶店を引き継いだ3代目店主。実家に焙煎機があったことから、自然とコーヒーに興味を持つようになったという。出張喫茶ウフコーヒーを営んでいたこともあり、店の奥の焙煎スペースで毎朝豆を煎るのが習慣だ。コーヒー豆は、スペシャリテや有機栽培のものを使うのがこだわり。豆本来の味が生きるよう、ブレンドせずにハンドドリップで提供する。アンティークの照明が温かい雰囲気を醸し出す、レトロモダンな空間が心地よい。

181219-soniacoffee-02.jpg

カレーやスープなど軽食も人気。レ・ブレドオルのパンを使った「クロックムッシュー」¥800、コーヒー¥450~

181219-soniacoffee-03.jpg

ソニアコーヒ
そにあこーひ

 

近所の常連客も訪れる。

 

京都市北区紫竹西栗栖町38-5
tel:075-492-4077
営)10時~16時30分
休)水、日 カード不可

---fadeinpager---

川沿いの図書館で、至福の一杯を。

トラベリング・コーヒー

181219-travelingcoffee-01.jpg

川沿いの椅子に腰かけて、おいしいコーヒーをいただける。

立誠図書館に併設したコーヒー店。豆の焙煎は、サーカスコーヒーやヒビコーヒーなど、京都の名ロースターが手がけている。地図で標高や火山ラインを見るだけでコーヒーの味が想像できるという店主が、ロースターと豆の相性を考えながら発注。ドリップコーヒーは味の変化も楽しめるよう、やや熱めに淹れて提供する。高瀬川沿いに椅子が置かれ、桜や紅葉の時季にはそこを目当てに行列ができる。

181219-travelingcoffee-02.jpg

「コーヒーに正解はない」と話す店主。月替わりで、さまざまな豆を提供。ブレンドコーヒー¥300

181219-travelingcoffee-03.jpg

トラベリング・コーヒー
とらべりんぐ・こーひー

 

小学校で使われていた机や椅子が置かれている。図書館の本は自由に閲覧可能。洋書から絵本まで、ブックディレクター幅允孝が選書を手がける。

 

京都市中京区蛸薬師通河原町東入ル備前島町310-
2
tel:080-3853-2068
営)11時~20時
不定休 カード不可
www.facebook.com/Traveling-Coffee-715419848556317

【関連記事】
其の1. あの現代アートを観に、祇園へ急げ!
其の2. 京の老舗が魅せる、新たな香りの世界へ。
其の3. 京都のギャラリーで、美しいうつわを探そう。
其の4. 京のスタンドで見つけた、和菓子の新ペアリング。
其の5. 自分だけのノートで、 京の貼り技を学ぶ。
其の6. 鴨川を眺めながらピクニック。
其の7. 料亭の味を、京都からお持ち帰り。
其の8. 全国の名店が仕入れる、噂のパン屋を訪ねて京都へ。

※『フィガロジャポン』12月号より抜粋

photos:SHIN EBISU

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

石井ゆかり2025年
ベストコスメ
パリシティガイド
Figaromarche
Business with Attitude
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories