いま行きたいのは、小さくておいしい店 おいしくて可愛い店が、いまの気分。
Gourmet 2023.05.22
薪を使ったフレンチや旬を盛り込んだイタリアン…… 料理はもちろん、店主がセレクトしたアートや家具など、インテリアにも心ときめく話題の店へ。
Songbook|ソングブック
[ 世田谷代田 ]
テーマは薪火!? 彩りきれいな前菜とピッツァをいただきます。
「薪火をテーマにしたデイリーな店をやりたくて、この店を始めました」とは、兜町の革新的フレンチ、ネキの西恭平シェフ。薪窯を取り囲む円形のカウンターに座れば、ゆらゆらと燃える火の温もりに心癒やされるよう。音楽やうつわなどさまざまなカルチャーをミックスした空間と同じく、料理もジャンルレス。
もちもちの生地がおいしいピッツァをはじめ、薪で焼いたブロッコリーをトッピングしたオムレツなど、さりげない薪使いにセンスが光る。フランス人が愛する去勢鶏、シャポンの薪焼きは、ふっくらジューシーな味わい。アラカルトが主体なので、豊富に揃うナチュール目当ての2軒目使いにしても。ワインバーとしても活用できそう。
東京都世田谷区代田5-10-7 nakaharasou1F
tel:03-6453-1982
営)12:00~14:00L.O.、17:00~21:00L.O.(月、金~日) 17:00~21:00L.O.(火~木)
休)水
要予約
Instagram:@songbook_tokyo
photography: Michi Murakami
---fadeinpager---
Nou|ノウ
[ 中目黒 ]
オーガニック野菜がふんだんな、和が薫るコース。
宵闇にぽつんと灯る明かりが目印。プレハブ小屋の2階に潜む、憩いのサプライズ空間がノウ。同郷同士のオーナーとシェフがタッグを組んで始めたジャンルレス料理店だ。
扉を開けた先、まず目を引くのは樹齢100年余りというヒノキで作られた一枚板のカウンターテーブル。シックなフラワーアレンジメントに囲まれていただくのは、故郷・千葉の契約農家から届く有機野菜をメインにしたコース料理。西京漬けにしたハタをフレンチ風に仕上げたひと皿など、和ありフレンチあり中華ありのフュージョンが楽しい。オーナーがセレクトするワインと味わって。
photography: Akemi Kurosaka (Stuh)
---fadeinpager---
Haus|ハウス
[ 外苑前 ]
おしゃれ古民家でゆるりと味わう、厳選素材のイタリアン。
神宮前の住宅街、迷路のような細道に佇むシックな一軒家。ハウスは、古民家を改装したちょっぴりポップなイタリアンだ。
もともと家具とカフェの店をやりたかったというオーナーシェフだけに、料理は独学ながら抜群のセンスのよさ。カラスミのコクと釜揚げシラスの優しい塩味、レモンバターソースのまろやかな酸味のバランスも見事なパスタや熱々のキッシュなど、おしゃれ感と滋味が共存したメニューばかり。有名レストラン御用達、千葉の一山いけすのアナゴや山利のシラス等々、食材も吟味。レアなクラフトビールやナチュールワインも豊富に揃う。
photography: Akemi Kurosaka (Stuh)
---fadeinpager---
Caillou|カイユ
[ 西小山 ]
新時代のビストロで、オートクチュールな注文を。
オープンキッチンのショーケースにずらりと並ぶのは、野菜や肉など旬の食材の数々。これらを前にシェフと相談しつつ食べたい料理を即興で決めていく。そんなオーダーメイドスタイルのレストランが、ここカイユだ。
分量やソースも融通無碍。たとえば、リードヴォーをムニエルにするもフライにするもお好み次第、人気のパテを50gでという少量オーダーもこの店ならOK。料理はもちろんアラカルトのみ。特筆すべきはソースのおいしさ。町場のビストロを皮切りに、本場フランスやグランメゾンで研鑽を積んだシェフの本領を等身大で味わえる。
photography: Michi Murakami
---fadeinpager---
Bistro Izumy|ビストロ イズミー
[ 幡ヶ谷 ]
オーストラリアの風を感じるフリースタイル。
オーストラリアで最も著名なレストラン、テツヤズに憧れ渡濠。英国やフランスなど、さまざまなエッセンス混じり合う料理を学んだシェフが昨年独立。低温調理でしっとりと仕上げた桜マスの前菜は、テツヤズへのオマージュでもある。
カリカリ×ホクホクの食感の対比が絶妙なスペシャリテのフライドポテトのほか、シェフの地元・富山の「大門素麺」を使った冷製ボンゴレビアンコなど、アラカルトで供する料理には「上質なものを気軽に楽しんでほしい」という思いが詰まっている。料理同様、固定観念にとらわれず、自由に造られたオーストラリアのワインとぜひ。
東京都渋谷区幡ヶ谷1-9-6 リッツ幡ヶ谷102
tel:03-6383-4415
営)17:00~22:00L.O.(月、火、木~土) 15:00~21:00L.O.(日)
休)水 ※ほか不定休あり
要予約
Instagram:@bistro.izumy
photography: Kayoko Ueda
---fadeinpager---
Trois Visages|トワヴィサージュ
[ 東銀座 ]
味だけでなく食文化に敬意を。国産素材を生かしたフレンチ。
ガラス張りの店内にオープンキッチンのカウンターと、小さいながらもシンプルで洗練された空間で供する料理は食材への敬意が感じられる。
「全国の生産者から仕入れた食材を無駄にせず、その土地の食文化をも表現した皿を作っていきたい」とは國長亮平シェフ。脇役になりがちなエノキにスポットを当てた極エノキのソーセージや卵を産み終えた母鶏で作るコンソメ等のスペシャリテはシェフの哲学感じる代表メニュー。クリームを使わない仔牛のブランケットなど古典を継承しつつ、現代的にアレンジした料理は軽快かつエレガント。食べ疲れないおいしさだ。
東京都中央区銀座7-16-21 雲ビル1F
tel:03-3544-5205
営)18:00~20:00L.O.(火~金) 12:00~13:00L.O. 18:00~20:00L.O.(土) ※テイクアウトは11:00~15:00(火~金)
休)日、月、祝
要予約
https://troisvisages.jp
photography: Michi Murakami
---fadeinpager---
Peace|ピース
[ 三越前 ]
サステイナブルなひと皿が店の看板メニューに。
ミシュラン1ツ星フレンチ、ラペの姉妹店としてオープンした同店は、イタリアンとフレンチを融合、和の要素もわずかに加味したイノベーティブレストランだ。
一方で、未利用魚を用いるなどサステイナブルな取り組みも特徴。その象徴的な逸品がコースの定番、カルツォーネだ。ピッツァ生地を用いつつも、料理の技法はフレンチのパイ包みの発想。具には塩麹漬けにした未利用魚を使うなど、店のコンセプトが詰まった逸品だ。手で割れば、さっくり軽やかな生地の中から香りたつ豊かな風味に食欲をそそられる。コースの中盤を飾る手打ちパスタも美味。
東京都中央区日本橋室町1-11-12日本橋水野ビル2F
tel:03-6281-9845
営)11:30~13:00L.O.、18:00~20:00L.O.
休)木
要予約
Instagram:@peace.lapaix
photography: Michi Murakami
【関連記事】
朝から夜まで、世界の味を堪能!
ハレの日は、特別なフレンチで。
ちょっと1杯がうれしい、美酒スポット。
⚫︎掲載している料理や商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ価格です。取材時から、価格が変わる可能性があります。
⚫︎店によって、別途サービス料がかかる可能性があります。
⚫︎掲載店の営業時間や定休日、掲載している料理は、変更になる可能性があります。最新情報は各店舗にお問い合わせ、もしくはHP等を参照ください。
*「フィガロジャポン」2023年6月号より抜粋
text: Keiko Moriwaki