どう遊ぶ? 東京ホテル最新レポート。#07 気分は江戸時代? 心落ち着く茶室スタイル。
Travel 2020.01.03
茶室 リョカン・アサクサ|浅草
部屋は全10室。二間続きになった4人まで宿泊できる32号室の茶室スイート 襖。アメリカ人アーティスト、アラン・ウエストが描いた襖絵などアートにも注目したい。
茶室がテーマの旅館では、江戸時代さながら靴を脱ぎ、玄関で足湯に浸かることから始まる。裸足で館内に入れば、にじり口を思わせる小さな部屋の扉。ロウソクのようなオレンジの淡い照明と間仕切り、あえて低くした天井が不思議と心を落ち着かせてくれる。旅館の醍醐味である風呂は、東京スカイツリー®や下町の景色が見える最上階の貸し切り露天風呂で。夜風にあたりながらヒノキの香りでリラックスできる。オリジナルデザインの浴衣を身に纏い、静かな和の時間を過ごしたい。
---fadeinpager---
小さな庭とすだれに囲まれたヒノキの貸し切り露天風呂。宿泊者は夜23時まで無料で利用できる。
奥浅草にある日本茶専門店、壽々喜園のお茶がウェルカムドリンクとして供される。
通りから少し奥まったところにあるエントランス。
cyashitsu ryokan asakusa
茶室 リョカン・アサクサ
東京都台東区浅草3-32-12
tel:03-5808-9021
全10室
露天風呂付き1室、シャワー付き6室、共有シャワー付き3室
茶室浅草¥19,800~、茶室スイート 襖¥32,400~(いずれも1室2名)
朝食¥2,200
www.cyashitsu.com/jp
●別途宿泊税や入湯税、サービス料がかかる場合があります。
茶室 リョカン・アサクサ
東京都台東区浅草3-32-12
tel:03-5808-9021
全10室
露天風呂付き1室、シャワー付き6室、共有シャワー付き3室
茶室浅草¥19,800~、茶室スイート 襖¥32,400~(いずれも1室2名)
朝食¥2,200
www.cyashitsu.com/jp
●別途宿泊税や入湯税、サービス料がかかる場合があります。
※『フィガロジャポン』2019年12月号より抜粋
photos : JUN HASEGAWA
BRAND SPECIAL
Ranking