「パンとワインとアテの店」で昼飲みを満喫!京都「マチ」で自然派ワインを。【フィガロ京都グルメ】

Gourmet 2025.08.19

アテがアタリだと、ワインはもっとおいしくなる。独自の趣向が冴えるペアリングの妙に、目も舌もワクワク!


パン × ワイン

Mati
マチ

250327-kyoto-17.jpg

その日の仕入れ状況によって具材が替わる「鮮魚のオープンサンド」¥900。舞鶴のブリにツナで作るトンナートソースをかけ、リュスティックにのせて。キレがよく、シュワッと爽快な飲み心地が鮮魚と合うシャルドネの微発泡「ヒトミワイナリー/自社畑泡 2020」¥9,600と。グラスワインは6~7種ほどあり¥1,000~¥1,500、ボトル¥5,000~

「パンとワインとアテの店」と銘打っているとおり、ここではパンがワインのおとも。チーズやサラミ、ピクルスと3種のパンを盛り合わせた「アテパンプレート」のほか、サラダやパテ、フムスなどパンと一緒に食べたくなるメニューがずらりと並ぶ。店名は袋のマチから来ていて、マチがあることで袋の空間に余裕ができるように、訪れた人にゆったりと寛いでもらいたいという思いから。砂庭葉美シェフ曰く、「昼呑み派が多いので、軽やかなタイプを充実させています」というワインはすべてナチュラルで、イタリアやフランスに加え日本やオーストラリアといったニューワールドなども多彩にラインナップ。

250327-kyoto-24.jpg

店内で毎日焼いているパンはテイクアウトも可能だが、人気のため早々に売り切れることも。食事系のパンのほか、金曜日以外はクロワッサン、週末はフィナンシェなどの焼き菓子も販売。

250327-kyoto-25.jpg

1階は5~6人程度のスタンディング用カウンターと7~8人掛けのベンチシートのテーブル席、2階はワインセラーとカウンター4席がある。

Mati
マチ
京都府京都市左京区聖護院東寺領町8-1 冷泉ビルヂング1-2F
075-606-4589
営)12:00~19:00最終入店(月、火、土、日)、16:00~20:30L.O.(金)
休)水、木
予約不可
Instagram @mati_kyoto

Google Map

*「フィガロジャポン」2025年2月号より抜粋

●掲載している料理や商品の価格は、標準税率10%の消費税を含んだ価格です。取材時から価格が変わる可能性があります。
●店によって、別途サービス料等がかかる場合があります。
●掲載店の営業時間や定休日、掲載している料理は、変更になる可能性があります。特に年末年始の営業日·時間など、最新情報は各店舗にお問い合わせ、もしくはインスタグラム等を参照してください。

【合わせて読みたい】
京都築100年越えの町屋を改装!「廣澤」で味わう、ワインと広東料理。
タイの伝統料理を京食材で作り上げる「モット」でワインを。
京都でワインを飲むなら......ワインバーの新名店3選!
モード業界のワイン愛好家たちが厳選!京都でワインを楽しむアドレス8選。
朝から深夜まで!編集者厳選、京都でワインホッピングしたい5店。

photography: Yoshiki Okamoto editing: Mami Aiko

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋メイク
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.