こだわりたいのは“見えない”美容 スッキリ出して、整える。「腸活」で美肌も健康も。
Beauty 2021.05.25
注入や整形のような“やってる感”が一目瞭然のメンテナンスより、他人には見せない日々のケアが、その人らしい「美」をつくる。ボーテスターたちが実はやってること、今回はそれぞれの「腸活」について教えてもらいます。
免疫を司る器官、腸への関心は増すばかり。美容と心身のコンディションにも直結。栄養を吸収するためにも、菌バランスを整え、きちんと老廃物を排出することからスタート。
海藻・食物繊維・発酵食品を意識して摂取している。また、1日14時間以上空腹の時間をつくる(21時~翌12時は固形物を摂取しない)。半年以上続けて、便通の改善と肌が荒れにくくなった。慢性的な鼻炎もかなり改善され、花粉症で病院に行かなくてもよさそう。

佐々木 茜
10年以上、お風呂上がりに毎日飲み続けている、ヤクルト。腸と肌が安定して、花粉症も軽く。

松本千登世
---fadeinpager---
食物繊維
プレバイオティクスのイヌリンとオメガ3を含むアマニですっきり出し、よい油を補う。フローラアマニイヌリン 100g ¥2,160/ナチュラルコスモ
食物繊維に乳酸菌とオリゴ糖で腸を整え、ガルシニアなどダイエット成分もプラスし痩せ体質に。the Fiber Jelly 30包 ¥8,640/タカコスタイル
院内処方の腸内おそうじサプリ、メタジェニクスの「エンデフェン」+消化酵素+青汁を摂取。ファイバージェリーは食前に。

貴子
---fadeinpager---
便秘になりやすいので、サロン「ニュートラル」で、全身ハイパーナイフに腸揉みを組み合わせるメニューを定期的にお願いしている。当日~翌日にかけてスッキリ。食べすぎたらUncle Lee ’s Teaか、NB pureのMag O7でデトックス。

マシンと手技を組み合わせたオーダーメイドの施術でボディの悩みにこたえ、滞りも解消。
東京都新宿区千駄ヶ谷5-26-5 代々木シティホームズ801
tel:070-6485-4504
https://salon-neutral.com
●ハイパーナイフ全身70分¥30,800、揉み出し造形術10分¥2,200~
---fadeinpager---
プラズマ乳酸菌
免疫の司令塔に働きかける機能性関与成分、プラズマ乳酸菌1000億個に、ビタミンC、D、緑茶エキスも。レモンヨーグルト味が爽やかなチュアブルタイプ。免疫サポート チュアブルタイプ 60粒 ¥3,100/ファンケル
フェカリス菌
善玉菌の乳酸菌フェカリス菌の株を2種類とフラバンジェノールで女性の巡りを後押し。美温兆粒60粒 ¥9,288/濱田商店
菌の種類で摂取バランスを考えている。プラズマ乳酸菌は、免疫力活性を目的におやつ感覚で口にしています。フェカリス菌は、就寝前に。自分の腸内フローラと相性がいいので、食事や体調にかかわらず、これはベーシック。

安倍佐和子
酪酸菌
耐久性に優れ生きたまま腸に届く酪酸菌と善玉菌をサポートする納豆菌、桑葉エキスを配合。酪酸菌EX&ナットウキナーゼ 180粒 ¥3,780/ファイテン
肩コリや腰痛対策に整体師が開発。硬直した筋膜に振動でアプローチ。部位別にアタッチメントが6種。ラクナ整体筋膜ガン ¥21,780/アメイズプラス
---fadeinpager---
腸内細菌のベースは幼少期までにつくられるという。子ども時代に土で遊んだり、土がついた野菜を口にすることで摂れる土壌由来のパントエア菌もそのひとつ。ヒトの免疫細胞を活性化するといわれ、不足するとアレルギーや感染症のリスクが高まるとも。そこでいま注目なのが、パントエア菌の細胞壁を抽出した糖脂質成分「LPS」。土に触れる機会が減りLPS不足の現代人に向け、サプリメントが登場している。

乳酸菌の約1000倍の免疫活性力があるといわれる特許成分パントエア菌LPSを、水なしでおいしく摂れる。フィトリフト LPSサプリメント 赤い果実味 1.5g×30包 ¥5,400/Jコンテンツ
ナチュラルコスモ tel:072-224-0210
www.organiccosmo.co.jp
タカコスタイル tel:03-6455-0021
https://takakostyle.shop-pro.jp
熱帯資源植物研究所 0120-485-185(フリーダイヤル)
https://direct.tpr-net.co.jp
ファンケル サプリメント相談室 0120-750-210(フリーダイヤル)
www.fancl.co.jp/index.html
濱田商店 tel:03-6427-1551
http://blanche-etoile.com/list/68
ファイテン 0120-524-976(フリーダイヤル)
www.phiten-store.com
アメイズプラス 0120-787-989(フリーダイヤル)
https://amaze-plus.com
Jコンテンツ 0120-2880-76(フリーダイヤル)
www.phytolift.jp
*『フィガロジャポン』2021年5月号より抜粋
texte:ERI KATAOKA