【CAだけが知っている!?とっておき美容vol7】 CAあるあるの髪悩みとは? さらツヤヘアを演出する名品

Beauty 2025.07.19

忙しい毎日の中でキレイを保つ方法を、現役のキャビンアテンダント(CA)やCA経験者に聞く好評の連載、第7回は大韓航空のCAを経て、仕事と子育てに奮闘中のAYAさんです。湿気が多いこの季節、うねりを抑え自然なツヤ髪へと導く、とっておきのヘアケアを教えてもらいました。

うねりを抑え、さらツヤ髪を1日中。CA流ヘアケアテク

250715_ca_cosmetics_05.jpg

今回紹介してくれたCA:AYAさん
新卒で外資系航空会社に入社後、主に成田~ハワイ路線など中長距離のフライトを担当。5年間CAとして経験を積んだのち、日系企業の会長秘書を経て、現在はIT系の企業に勤務。2歳のお子さんのママでもあり、出産をきっかけに美容への意識がヘルシー志向に変化したそう。

CA時代は意識しなかった「髪のお悩み」とは?

肩下までのロングヘアが美しいAYAさんですが、実は毛量が多く、クセ・うねりのある髪質に悩んでいたそうです。

「手触りもゴワゴワで、毛先がボワッと広がりやすいんです。特に湿気の多い夏は、ボサボサになりがち。CA時代は常に"まとめ髪"でしたから、気にならなかったんですね。一般企業で働きはじめたときに、このやっかいな髪をどうしようと悩みました」

一時は縮毛矯正に通っていたというAYAさん、「今もまとめ髪にしてはどうですか?」と聞いてみると......?

「"CA経験者あるある"だと思いますが、髪をまとめると、どうしても"きっちりヘア"になってしまうんです。後れ毛を遊ばせるとか、抜け感が演出できない(笑)。あのきっちりとしたまとめ髪は制服だからこそ似合うのであって、私服のヘアスタイルやメイクに悩むCAは、結構多いと思います」

少々意外な回答ですが、仕事で身についたスタイリングのクセはなかなか抜けない様子。そんなAYAさんの髪悩みを解消してくれたのが「高機能ドライヤー」でした。

ドライヤーを変えたら、素髪そのものまで美しく!

CA時代はスタイリングにも無頓着で、乾かすことすら面倒だったというAYAさん。「妊娠・出産をきっかけに、考え方が変わったんです。子どもから見て"清潔感のあるお母さん"でいたいなと思うようになって」

250715_ca_cosmetics_01.jpg
スタイリングに活躍させている、ダイソン エアラップ マルチスタイラー(私物)

目下愛用しているのは、ダイソンの「エアラップ マルチスタイラー」。髪を乾かすと同時に、風の力でスタイリングが叶う、高機能ドライヤーです。

「アタッチメントをつけずに、まず髪全体を乾かします。風量が強いので、根元からスピーディに乾かせるんです。温度も熱すぎず、髪のダメージを防いでくれる効果も。使い続けていると自然なツヤが生まれる感じがします」

カール用のアタッチメントを装着すると、風の力で自然に髪がするするっと巻きついて、ナチュラルなカールを演出できます。

250715_ca_cosmetics_04.jpg
流体力学を応用した風の力で、髪のほうからアタッチメントに巻きついてくる不思議な使用感。

「コテを使っていたこともありますが、高温になるので子どもがうっかり触ってしまわないか心配でした。ダイソンなら、髪のドライからスタイリングまで、1品で叶う点が魅力です。スタイルをいろいろ試す楽しみもできました」

【まとまり感に差がつく「オラプレックス」のヘアケア】

ドライヤーだけでなく、ヘアケアもこれまでいろいろなアイテムを試してきたAYAさん。試行錯誤の末にたどり着いたのが、サロン専売品の「オラプレックス」シリーズでした。

250715_ca_cosmetics_03.jpg
左から、オラプレックス No.4 ボンドメンテナンスシャンプー 250ml、同 No.5 ボンドメンテナンスコンディショナー 250ml、同 No.6 ボンドスムーサー 100ml(すべて私物)

「No.4のシャンプーは、少量でも泡立ちがすごくいいんです。No.5のコンディショナーと併用することで、髪そのものが強化されて、ハリ・コシの高まりを実感できます」

250715_ca_cosmetics_02.jpg
No.6の洗い流さないトリートメントは、まろやかな感触でしっとりまとまるお気に入りの1品(私物)

最も悩んでいた髪の広がりの救世主が、No.6 ボンドスムーサー。洗い流さないトリートメントです。

「まとまり感が全然違うんです。別の洗い流さないトリートメントを使うと、あっ、今日は広がっちゃうと分かるくらい。小型サイズなので旅行にも持ち歩きやすく、このシリーズには本当に助けられています」

ダウンスタイルのスタイリング時間も短縮できて、忙しいママにとってはうれしい限り。夏場の湿気でうねりやクセ、まとまり感にお悩みの方は、ぜひ試してみては?

text: Namiko Uno

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.