中国茶に合わせて、芋圓&桃まんはいかが?
Gourmet 2025.02.01
ちょっとひと息つきたい午後3時や夕食後のひととき。中国や台湾のお茶でリラックス。お茶と相性のいい可愛くておいしいおやつがあれば、もっと素敵!
アンティークのキュノワール皿¥33,000、ポーセレンのカップ各¥5,500/以上フィネスタルト その他スタイリスト私物
TEA
茶嘉葉
凍頂烏龍茶
20g入り¥1,150/茶嘉葉
凍頂烏龍茶は烏龍茶の最高峰で、台湾4大銘茶のひとつとしても有名。発酵度を抑えた半発酵で仕上げるため、緑茶に近い味わいで色も薄い緑色。果実やクチナシの花のような香りにうっとり。まろやかで上品な味わいも魅力。
百二歳
白茶
台湾の茶畑農家の息子が立ち上げた、無農薬にこだわるお茶ブランド。弱発酵の白茶は、オレンジの花のような香りと紅茶の香りが漂う。中国茶では珍しいドリップパック式なので、カジュアルに楽しめるのもうれしい。
甘露
安渓祥華鉄観音
西早稲田の中国茶カフェ、甘露ではお茶や焼き菓子の販売もしている。こちらは烏龍茶の産地として有名な福建省安渓(アンケイ)産のもので、トップノートは蘭の甘い香り。その後に追いかける焙煎由来の香ばしさが鉄観音ならでは。
---fadeinpager---
SWEETS
ひとくち桃まん
香港式粥専門店の隠れた名物。手のひらサイズの桃まんは、中に濃厚なカスタードクリームが。軽やかな中国式蒸しパン・饅頭(マントウ)と甘すぎないカスタード餡との相性は上々。テイクアウトも可能。蒸篭で蒸し直すとふんわり感がアップする。
芋圓2号
芋圓(イモエン)は台湾・九份の定番スイーツ。毎日手作りする芋圓の材料は、サツマイモやタロイモ、カボチャなど季節によって異なる。もちもち食感の芋圓に、ハトムギや緑豆、ナタデココに甘さ控えめのシロップが入り、ヘルシー派にもおすすめ。
甘露
03-6823-5484
https://www.kanro.tokyo/
茶嘉葉
03-5913-8496
https://www.chacaba.jp/
ドリップス
info@pahjihue.com
https://pahjihue.com/
フィネスタルト
03-5734-1178
https://finestart.theshop.jp/
【合わせて読みたい】
卵の風味がたまらない......カスタードクリームたっぷりの幸せおやつ7選!
マカロンからクグロフまで! フランスの郷土菓子。
心静かに味わいたい、修道院発のおいしいもの。
大人のデザートにふさわしい、バタークリームたっぷりの幸せなお菓子7選!
手土産にぴったり!可愛いサンドスイーツ10選。
とっておきの25個の手土産で、忘れられないひとときを。
*「フィガロジャポン」2024年9月号より抜粋
photography: Kazuhiro Shiraishi styling: Yumi Nakata