キムパとワインのペアリング!京都「ムル」で韓国家庭料理と自然派ワインを堪能。【フィガロ京都グルメ】

Gourmet 2025.08.17

アテがアタリだと、ワインはもっとおいしくなる。独自の趣向が冴えるペアリングの妙に、目も舌もワクワク!


キムパ × ワイン

Mul
ムル

250327-kyoto-13.jpg

ほぼすべての客がオーダーするという「チャンの野菜キムパ」¥600。キュウリ、卵焼き、カニカマなど8種の具材がたっぷり。4つのブドウ品種を使いキムパ同様マッチングの妙で飲ませるフランス・アルザス地方のオレンジ「ドメーヌ・エンゲル/オランジュ・イン・アルザス 2022」¥7,200

給水所のように気軽に立ち寄って欲しいという由来から、韓国語で"水"を意味する店名にしたというムルは、キムパをメインに韓国家庭料理をナチュラルワインとのマッチングで提案。「韓国人の母が祖母から受け継いだレシピをベースに、うちで普段から食べている味を再現しています」と店主のチャンこと大塚綾乃(下写真・右)。そのどれもが、化学調味料を使わず昆布やいりこで丁寧に出汁をとった滋味あふれる味わい。食材も、特に産地にはこだわっていないが、野菜などは極力有機栽培のものを心がけている。もと倉庫を改造した空間は、1階は小上がり的なウッドのベンチシートとキッチン、2階はテーブル席が4卓あり、いずれも柔らかな光が差し込んで昼からグラスを傾けたくなる。

250327-kyoto-19.jpg

流木のオブジェが印象的な1階。「ベンチシートは予約なしでも入れて、各自が思い思いに寛げるスペースにしています」

250327-kyoto-30.jpg

韓国おでんでおなじみの練り物オムクや、ニラ、パプリカなどをモチモチのサツマイモ澱粉の春雨とともに炒めた「チャプチェ」¥900。酸味、泡いずれも穏やかなイタリアはエミリア・ロマーニャ州の人気レーベルの白発泡「イル・ファルネート/ブルット・ナトゥーレ 2022」¥7,200とともに。

250327-kyoto-20.jpg

ヴィンテージのテーブルと椅子が配された2階。ワインは気心が知れた3カ所から仕入れており、産地はさまざま。グラスは常時6種類程度から選べて¥1,000~¥1,300、ボトル¥6,500~

Mul
ムル
京都府京都市中京区梅屋町475-1
070-9050-1212
営)15:00~21:30L.O.(月、火、木、金)、11:30~13:30L.O.、17:00~21:30L.O.(土、日)
休)水、隔週火曜
要予約
Instagram @mul_kyoto

Google Map

*「フィガロジャポン」2025年2月号より抜粋

●掲載している料理や商品の価格は、標準税率10%の消費税を含んだ価格です。取材時から価格が変わる可能性があります。
●店によって、別途サービス料等がかかる場合があります。
●掲載店の営業時間や定休日、掲載している料理は、変更になる可能性があります。特に年末年始の営業日·時間など、最新情報は各店舗にお問い合わせ、もしくはインスタグラム等を参照してください。

【合わせて読みたい】
京都築100年越えの町屋を改装!「廣澤」で味わう、ワインと広東料理。
タイの伝統料理を京食材で作り上げる「モット」でワインを。
京都「矢の」が表現する、和食とワインと季節感。
京都でワインを飲むなら......ワインバーの新名店3選!
モード業界のワイン愛好家たちが厳選!京都でワインを楽しむアドレス8選。
朝から深夜まで!編集者厳選、京都でワインホッピングしたい5店。

photography: Yoshiki Okamoto editing: Mami Aiko

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.