ポワレしたホタテ貝に豚の背肉をのせ、甘味の強いネギをあしらった。酸味の利いたヒヨコ豆のソースと。「Saint-Jacques, Pois Chiches et Lard」26ユーロ
ワインが好きで自身の醸造所をもつオーナーと、イタリア出身のシェフがふるまう料理でパリジャン、パリジェンヌに話題のビストロとは?
オーナーのひとりマルコ・ペルティエは、もともと3ツ星店、タイユヴァンとル・ブリストルのシェフソムリエだったという人物。かねてからのワイン好きが高じ、友人とボルドー地方で自身の醸造所を始めたほどワインへの愛は深い。ここヴァントルは、そんな彼がもっと多くの人にワインの味わいや楽しみ方を知ってもらいたいと満を持して始めたビストロ。そのためマルコのワイナリーで造られた「ドメイン・デュ・ガルシェ」なども10ユーロ以下という低価格でサーブする。イタリア出身のシェフ、ヤコポ・ショメルが作るタイのカルパッチョやイカのリゾット、自家製のニョッキなど爽やかな料理とも相性抜群だ。そのためオープンしてわずか半年ながら、連日連夜グルメなパリジャン、パリジェンヌたちで賑わう。
左:ヤコポのスペシャリテのひとつ、自家製ニョッキ。セージがふくよかに香る。「Gnocchi Beurre Sauge 」8ユーロ
右:ジャガイモ粉を使ったさっぱりとしたガトーにルビーオレンジのシャーベットを合わせた「Gâteau Suave de Pomme de Terre, Sorbet Orange Sanguine」8ユーロ
左がオーナーソムリエのマルコ、右が料理人のヤコポ。マルコが中心となって昨年10月に店をオープン。
店内だけでなく、地下のカーブにもワインをストックし、全600種ほどのラインナップを誇る。近々カーブ内にもカウンターバーを作る予定があるとか。
関連記事:
Vantreヴァントル<11区>
19, rue de la Fontaine au Roi 75011
01・48・06・16・96
RÉPUBLIQUE、GONCOURT
12時~14時L.O.、20時~22時L.O. 休)土、日
AMEX、DINERS、MASTER、VISA 要予約
photos : TAISUKE YOSHIDA, réalisation : AYA ITO
※掲載情報はFIGARO 2017年5月号より抜粋
この店舗について情報を編集部に送るmadameFIGARO.jpではサイトの最新情報をはじめ、雑誌「フィガロジャポン」最新号のご案内などの情報を毎月5日と20日にメールマガジンでお届けいたします。