Shopping guide 編集者の本気買い。 編集部員の、最近のお買い物。 編集部員の最近のお買い物は? ファッション、美容、食べ物、インテリア、本、うつわ……、フィガロ部員たちがリアルに買った最近のお買い物を報告します。 74 Articles プラダが教えてくれる、二面生のエレガンス。 2025.10.10
Weekend escape to Kamakura 鎌倉在住エディター長谷川真弓のブックマーク。 鎌倉ウイークエンダー 休日のお出かけ、移住先としても人気の鎌倉。地元在住エディターが案内するレストラン、カフェ、スイーツなど、とっておきの場所を紹介する連載「鎌倉ウィークエンダー」 49 Articles 【鎌倉】大町エリアへ。NEW OPENの話題の3軒。 2025.10.10
Home Party Recipes 青海七生のワクワクおうちでパーティレシピ。 ホームパーティレシピ パーティ料理研究家でワイン、チーズのプロでもある青海七生が、ワクワクするようなホームパーティのレシピを提案する連載。 245 Articles カスレ風、白インゲン豆と鶏肉の煮込み。 2025.10.10
Topics from the World 世界9つの都市から、お国柄や街の様子をお届け。 世界は愉快 毎月ひとつのテーマを設け、アメリカ、イギリス、イタリア、ドイツ、北欧、アジアの9つの都市から、ユニークなお国柄や街の様子をレポート。 308 Articles ドイツにもノンアルブーム!? 世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」を現地レポート。 2025.10.08
Special Series: Chanel シャネルの最新情報をお届け。 Chanel 革新性とフレッシュさにあふれ、いつも私たちの心をとらえて離さない、Chanel(シャネル)のクリエイション。それは受け継がれる伝統と卓越した職人技に裏打ちされている。そんなシャネルの旬の話題にクローズアップ! 72 Articles 新生シャネルが堂々デビュー! マチュー・ブレイジーによる2026年春夏コレクションを鮮烈に飾る。 2025.10.08
Dance in Paris パリのバレエの「いま」を知る。 パリとバレエとオペラ座と ルイ14世時代に始まり、エレガントでノーブルなスタイルを築いてきたパリ・オペラ座バレエ団。そんなオペラ座をとりまく、パリのバレエの「いま」を、元パリ支局長・大村真理子が多彩な視点でリポートします。 162 Articles パリ・オペラ座のガラ、装い華やかにガルニエ宮を彩ったセレブリティ。 2025.10.08
Weekly Snap エディター栗山愛以が見つけたリアルモード。 Snap of the Week/スナップ・オブ・ザ・ウィーク パリやニューヨーク、ロンドンを中心に、世界のおしゃれさんを紹介するファッションスナップ連載、Snap of the Weekをお届けします。毎週、気になるアイテムやスタイルをキーワードに、注目のコーディネートをピックアップ。 186 Articles 「何気ないのにお洒落」を実現する3つの着こなし! 海外ストリートから学ぶ「大人のミニマル」術。 2025.10.04
Love it ! 今月のいいもの発見 Love it ! 編集者が見つけた欲しいもの、物欲を刺激するもの、名品!と思うものを紹介する連載。ファッション、美容、雑貨など、毎日のワードローブをアップデートするものから日常をよりよくするアイテムをピックアップ。 29 Articles 可愛いだけじゃない! ボッテガ・ヴェネタの「カンパーナ」バッグ。 2025.10.02
Figaro Homme いまを駆け抜ける注目の俳優やアーティスト。 フィガロオム フィガロジャポンが注目する俳優、アーティストなど男性にフォーカスする「フィガロオム」。最新のトレンドファッションに身を包んだ彼らのスタイルに注目! 30 Articles 【WEB限定カットも公開】EJ、JO、MAKI、 世界に羽ばたく&TEAMの現在地。 2025.10.01
Wellness & Beauty 健やかに美しく! 今日のカラダにいいこと デイリーに取り入れたいビューティティップスや注目コスメ、アイテムを紹介します。 222 Articles 夏を乗り切った「お疲れ肌」をいたわる、ご褒美スキンケア。 2025.09.28
Interview 時代をおもしろくする、注目の人たち。 インタビュー 俳優、映画監督、ミュージシャン、作家、アーティストなど、映画、音楽をはじめたとしたカルチャーを作り出す人たちにインタビュー。 417 Articles 「『焼肉ドラゴン』を観て、思いきり笑って泣いてほしい」14年ぶりに「肝っ玉母さん」を演じるコ・スヒにインタビュー! 2025.09.27
Wine Study Notebook ワインの勉強、ことはじめ。 知ってちょっとためになるワイン学習帖 ワインは好きだけどよく知らない、ショップやレストランでどんなふうに選んだらいいかわからない……そんなワイン迷子のためのミニ学習帖。毎月、シャルドネ、ピノ・ノワールなどブドウ品種に合わせたおすすめワインを2本紹介。フィガロワインクラブとの連動企画です。 15 Articles 高貴な甘口ワインから個性的な辛口まで! 大注目の白ワイン品種「セミヨン」の魅力とは? 2025.09.26
See The World 在本彌生が、世界を旅して見てみたら。 在本彌生の、眼に翼。 写真家の在本彌生が世界各国を旅して出合った風景、その土地での人々の暮らしや営みを、写真と文章で綴る連載。併せて、その国を旅する際には観ておきたい、本と映画を紹介します。 32 Articles たおやかさと知性と生命力に満ちた、インド・チェンナイの女性たち。 2025.09.25
Bon Voyage! 世界の宿を実際に泊まってレポート! ホテルへBon Voyage ホテルジャーナリストのせきねきょうこが、世界と日本のホテル、旅館、温泉宿を実際に泊まってレポート。旬のステイ先が満載。 335 Articles 【万平ホテル/軽井沢】温かな万平ホスピタリティ。再び歩み始めたホテルの変らぬ信条と未来への道。 2025.09.25
A Story of ...... 時計とジュエリー、いいモノのいい物語。 いいモノ語り 時計とジュエリー、永遠のパートナーともなりうるこのふたつ。だからこそ、ブランドやそのモノの背景にあるストーリーに耳を傾けたい。いいモノこそ、いい物語があります。 94 Articles グレース・ケリーも愛したモチーフ。カルティエのフープイヤリング「グラン ドゥ カフェ」に迫る。 2025.09.22
The Portrait & The Moment 齊藤工がいま気になる人とは? 「齊藤工 活動寫眞館」について 俳優、斎藤工。そして、映画監督、齊藤工。表舞台であらゆる「人物」を演じ、裏方にまわり物語をクリエイトしていく。齊藤工がいま見つめるものとは、何か。彼自身がシャッターを切り、選び出す。モノクロームの世界に広がる、「生きた時間」を公開していきます。 107 Articles 役者が羨む役者、大森南朋を齊藤工が撮る。 2025.09.20
Small Snapshot 街で見つけた素敵な人の小さなおしゃれ。 小さなスナップ。 あなたのお気に入りのジュエリーはなんですか? スタイリスト、エディター、ファッション業界関係者、おしゃれな人のジュエリーやアクセサリー使いにフォーカスする連載「小さなスナップ」。マイジュエリーはマイスタイルを作ります。 12 Articles デニムにも黒の洋服にも似合う、アンナ ダイヤモンドのジュエリーコーデ。【小さなスナップ】 2025.09.18
Seasonal small dishes 料理研究家・平野由希子によるおつまみ案内。 平野由希子の季節のおつまみ 料理研究家平野由希子が自宅で晩酌する女性におすすめな、手軽に作れる季節のおつまみのレシピや、お酒を美味しく飲む豆知識を綴る。 141 Articles イチジクの春巻きにスパイス少々をしのばせて。 2025.09.17
Music Update 音楽ジャーナリスト・伊藤なつみによる音楽&映画情報。 Music Sketch 注目すべきミュージシャン、映画や本を音楽ジャーナリスト/編集者の伊藤なつみがセレクト。ここでしか読めないインタビュー&レビューをお届け。 435 Articles 音楽と16mmフィルムで魔法を紡ぐ少女の成長譚『バード ここから羽ばたく』 2025.09.12
MAKING 篠原ともえの連載コラム TOMOE SHINOHARA MAKING 篠原ともえが日々の視点からアート、ファッション、デザイン、クラフトなどクリエイションについて紹介する連載コラム。 29 Articles 【篠原ともえ連載Vol.29】京都のビロードでコスチュームをつくる。 2025.09.12
Editor’s Wish List 編集部員がいま気になるもの。 編集部員のWish List! フィガロジャポン編集部員たちが展示会で思わずひと目惚れした欲しいもの、実際に買ったもの、いつか手に入れたい憧れの名品など、心を寄せるアイテムへの熱い想いを綴ります。 205 Articles ザ・ノース・フェイスの定番ヌプシの新作は、なんとローファー! 2025.08.30
Travel Around モデルemmaが綴る、旅の記録。 See the World 旅好きなモデルのemmaが、カメラを片手に海外や国内、さまざまな場所へ! 41 Articles 5日間のパリ。おいしいワインとコーヒー、そしてビヨンセのライブツアーへ。 2025.08.15
Love Cinemas, Love Life! 映画を愛する編集者のつぶやきです。 編集KIMのシネマに片想い カンフー映画にときめき、フランス映画を女らしさの教科書にして、スター・ウォーズにもはまる。つまり映画雑食主義、そして偏愛主義。映画のためなら寝不足もシアワセ。そんな映画好きのみなさまとともに、楽しく狂おしく映画に恋して呟きます。 68 Articles 『こんな夜更けにバナナかよ』の俳優たちが素晴らしい。 2025.07.18
オニール八菜が、いま思うこと。 Hannah in Paris オニール八菜、エトワールのパリ便り。 パリ・オペラ座バレエ団の最高位エトワールとして活躍するオニール八菜が、ダンサーとして、ひとりの女性として、いま見つめるもの。 6 Articles 【オニール八菜連載vol.6】パリ・オペラ座バレエ団で、外国人であることとは? 2025.06.28
Curious Paris フランス社会の意外な一面にフォーカス! フランス人のホントのところ ~パリの片隅日記~ パリと日本を行き来するブロガー、シロが、日々の暮らしから垣間見えるフランス人の意外な一面を紹介。 33 Articles うまくいかなくなったら、同性とデートしてみる恋愛術。 2025.06.17
The great side dish for breakfast 朝食のおかずに最適な逸品を各地からご紹介。 朝から美食遺産 いつもの朝食をちょっぴり豊かにする、とっておきのジャムやバター、佃煮など。ご飯やパンのおともにぴったりな逸品を、日本全国47都道県で発掘します。「朝から美食遺産」と題した最高の朝ごはんのおともをぜひチェックして。 38 Articles 朝から幸せ!ご飯派もパン派も虜にする、ふわふわ釜揚げしらすの正体とは? 2025.06.01
Home Cooking in Paris 懐かしくて新しい、パリのおうちごはん。 おうちでパリの味 料理クリエイター・HARADA SACHIYOがパリのマルシェをめぐり、旬の食材で作るレシピを提案。 296 Articles 春の到来! おいしい行事、復活祭を愉しむ。 2025.03.28
The Beautiful Art of Investing 美しき投資家が考える、お金との付き合い方。 美しい投資術 パリ生まれ、パリ育ちの個人投資家/資産運用アドバイザーの廣田里那さんによる連載「美しい投資術」。投資に興味を持った自身の話から、投資の基礎、つみたてNISA、不動産投資、株式投資などキーワード別に解説。読者の方々の収支や運用見直しなどのご相談にも回答しています。 44 Articles 個人事業主として独立、いまの資産をどう運用すればいい?【美しい投資術 vol.45】 2025.02.28
NEW ICONS バーバリーの新しいベーシックを探そう。 バーバリーのNEWアイコン ダニエル・リーが手がけるバーバリーの新しいアイコンにフォーカス。フィガロ編集部エディターが毎回ファッションプロをゲストとして迎え、バーバリーのクリエイションを紐解いていく。 10 Articles キャンドルの香りが紡ぐ3つの物語。【バーバリーのNEWアイコン vol.10】 2024.12.28
Design Journal 川上典李子おすすめのデザイナー&注目のアート。 デザイン・ジャーナル ジャーナリストの川上典李子が、いま話題のデザイナーや注目のアートイベントなどを紹介。 223 Articles 自然の美しさを再発見し、私たちとの関係を探るワークショップ。吉泉 聡「クラフト・アズ・ダイアログ」 2024.12.27
Une parisienne à la vie extraordinaire 知られざるパリの女たち、その生き方。 知られざるパリの女たち、その生き方。 男性優位の時代に我が道を歩んだ女性たちがパリにいた。個性が強かったのか、感受性が強かったのか、あるいは自意識が強かったのか。一度会ってみたかった魅力的な彼女たち。職業も暮らしぶりも知名度もさまざまだけど、その生き方は憧れを抱かせる。 6 Articles オペラ歌手から探検家へ。アレクサンドラ・ダヴィッド=ネール、100年の旅。 2024.12.09
Parisienne Files パリジェンヌが教えてくれる、センスの秘密。 パリジェンヌファイル 自分らしいスタイルにこだわるパリジェンヌが、好きな場所、店、ファッションアイテム、ビューティグッズなどをご紹介するパリジェンヌファイル。素顔のパリがここに。 243 Articles おしゃれパリジェンヌ、ピクシーのファッションを紐解く。 2024.11.20
One hundred Loved Items センスのいい人が、最近心ときめいたもの100。 ときめきワンハンドレッド。 ファッション小物からフードまで、スタイリストやファッションエディター、ディレクター、デザイナー、モデルのハートを掴んだアイテムをピックアップ。センスがいい!と思う人を次なる推薦者として指名、トータル100人の「ときめきアイテム」をリレー形式で紹介。 9 Articles リアルでは出せない愛らしさ炸裂! ホワイトテリアのジェッカブロックにキュン。 2024.11.14
Loved even 10 years on ファッショニスタの愛用品とは? 10年後もきっとずっと好きなもの。 スタイリストやエディターなどファッションのプロに、いまも愛用し、10年後もきっとずっと好きなものを聞きました。エターナルかつ自分らしいスタイルを作る上で欠かせないものとは? 出合ったきっかけや、愛用する理由などを紹介します。 9 Articles スタイリスト嶋﨑由依の10年後も愛用したいエルエルビーンのトートバッグ。 2024.08.30
Enjoy! Maman Life 双子のママン、SHIGETA主宰chicoの楽しい子育て術。 オーガニックな子育て オーガニックコスメブランドSHIGETAを主宰するChicoが、フランスのママン事情や双子のぐりとぐらの育児体験から楽しい子育てのヒントをシェア。 31 Articles パリの小学校では、オリンピックを子どもたちにどう伝えた? 2024.08.13
Arts, Design, Architecture... パリの歴史的建築からインテリアまで。 PARIS DECO 元パリ支局長・大村真理子が、クリエイティブな暮らしを送るパリジェンヌのインテリアや、パリの街の歴史的建築物トリビア、注目のインテリアデザイナー、おしゃれなインテリアのホテルやレストランなどを紹介します。 229 Articles 10区のオテル・シャトー・ドー、2匹のパンサーがお出迎え。 2024.05.22
Her Dual Life モデルKIKIの東京⇔鎌倉デュアルライフ。 KIKI、ときどき鎌倉暮らし。 キャリアをもつ女性であり、ママであるモデルのKIKIが綴る、週末を過ごす鎌倉の魅力。 22 Articles 最終回! KIKIの、東京と鎌倉行ったり来たり。 2023.09.04
Parisienne's Lifework 本当にしたいことを見つけた彼女たちの物語。 パリジェンヌの転職と天職 好きを仕事に!パリジェンヌたちのリアルな転職事情、働き方をレポートします。 36 Articles 苦くない抹茶をフランス人に!貯金を元手に起業したカミーユ。 2023.03.24
Trip Ideas for Kyoto 京都在住エディター小長谷奈都子の旅のアイデア。 京都上ル下ル 伝統とともに進化する、古くて新しい街・京都。朝ごはん、コーヒー店、古道具屋、本屋……美しいもの、かわいいもの、おいしいものが溢れるこの街のニュースや魅力を、毎回テーマを決めてお届けします。 42 Articles 京菓子の世界に新風を吹き込む、若手職人のお店へ。 2022.10.31
Column エッセイスト犬山紙子がいま思うこと。 犬山紙子がいま思うこと イラストエッセイストの犬山紙子が、日々の何気ない泣き笑い、女の生き方、食べること、自分のこと、犬のこと…… 自由に執筆。 25 Articles さっきファンクラブに入った。 2022.07.20
The Role Models 柴田陽子が聞く、あの女(ひと)の人生哲学。 柴田陽子の真ん中の女(ひと)。 ブランドプロデューサー柴田陽子が、自分の進むべき道を、信念を持ってまっすぐに歩んでいく“真ん中の女(ひと)”と対談。その女性の人生を貫くキーワードを紹介します。 2 Articles 山城葉子の人生を貫く3つのキーワードとは? 2022.03.19
Dogs in Paris 吉田パンダが撮るパリの街角、犬のいる風景。 いぬパリ パリ在住のフォトグラファー・吉田パンダが撮るパリの街角、犬のいる風景。 230 Articles 心やさしい、ナニードッグのフォクシー 2022.02.25
Sneak Peek 彼女の頭の中、覗いてみました。 Sneak Peek ジャンル問わず、個性あふれる女性を毎号1名フィーチャーする「Sneak Peek」。最新ファッションを纏った佇まい、そして“頭の中”を覗くことで、彼女たちの素顔が見えてくる。 6 Articles 上戸彩――彼女の頭の中、覗いてみました。 2022.02.10
Fluctuat nec mergitur 伝説の編集長が読者のお悩みに答える! たゆたえども沈まず 島地勝彦人生相談 フィガロジャポン読者から寄せられた悩みに、かつて『週刊プレイボーイ』を100万部売った“伝説の編集長” 島地勝彦が答えます。 8 Articles 人格を全否定してくる母親、縁を切ってしまうのは薄情でしょうか? 2021.11.04
Our Health issues 気になるヘルスケア問題に、医師が答えます。 ドクターに聞いてみよう。 フィガロ世代が気になるヘルスケアに関する悩みや疑問に医師が答えます。 9 Articles 【医師監修】がんと診断されたら、まずやるべきことは? 2021.06.26